ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

クルマレビュー - ボクスター (オープン)

  • マイカー
    • アバルト986

    • ポルシェ / ボクスター (オープン)
      不明 (2015年)
      • レビュー日:2024年6月11日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    ・個性あふれる、魅力的で美しい内外装デザイン。
    ・スポーツカーブランドであり、豊富なオプションで個性を表現できる。
    ・引き締まった足回りの剛性感ある乗り心地と、踏めば応えるパワーで心地よいサウンドのスポーティな乗り味。
    ・高速やコーナーでは優れた直進性とクイックなハンドリングで充分なパワーが得られ、優れた制動力により安全かつ楽しいドライビング。
    ・街中でも苦労なく取り回しでき、8~16km/lと性能を鑑みると良好な燃費・
    ・快適装備も充実、かつラゲッジスペースも有効で使い勝手も良く日常使用もOK。
    ・朗らかで真面目、常識がありクルマ好きなオーナーさんが殆どなので、仲間との出会いや集いが楽しく、充実したライフスタイルを実現できる。

    不満な点
    ・19インチのタイヤ&ホイールだと、60km前後までの市街地走行では、ややゴツゴツして足回りがばたつき気味の乗り心地。
    ・地上高が低いので、段差や路面が悪い場所では、バンパーや下回りの擦りに気をつかう。
    ・オーディオの音がモノラルのラジカセ並の音で、左右への音の広がりと低音域が寂しい。
    ・986にあったシートバックポケットとディフレクター収納が廃止され、地図やパンフレット、帽子などの置き場所が無い。
    総評
    ・通勤や買い物など日常使用にも充分耐える実用性と、ロングツーリングなどでは疲れ難く、レスポンス良く運転が楽しめ、ポルシェやオープンカー仲間との繋がりやポルシェ・ディーラーまたはイベントなどの所有体験を通して、充実したライフスタイルが満喫できる魅力溢れるクルマです。
  • マイカー
    • リョウ7

    • ポルシェ / ボクスター (オープン)
      ボクスターS_RHD(MT_3.4) (2007年)
      • レビュー日:2024年6月10日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    ①正解で、適度にダルさを持たせ、クイック過ぎないハンドリング
    ②オープンとしては、かなり高いボディ剛性
    ③驚くほど容量のあるフロントトランク。更にリヤにもある。
    ④水平対向6気筒のエンジンサウンド
    ⑤予想外に燃費が良い(7〜9km/L)
    不満な点
    ①ややクラッチが重い
    ②ミッドシップ故のメンテナンス性の悪さ
    ③インテグレーテッドドライサンプなる中途半端なドライサンプ。取説に本気のサーキット走行はしないように書かれているのに、オイル容量は本当のドライサンプそのもの。
    総評
    スポーツカーとしての楽しさと、普段使いにも使える実用性を兼ね備えています。
  • マイカー
    ポルシェ ボクスター (オープン)
    • 根尾

    • ポルシェ / ボクスター (オープン)
      ボクスター_LHD(MT_2.7) (2002年)
      • レビュー日:2024年5月5日

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    クラシックカーっぽいデザイン、車軸間に低く搭載されたエンジン、油圧式のパワステ、素直なストラット式サスペンション、オープンカーらしい適度にゆるいボディ、エンジンオイル交換のしやすさ
    不満な点
    ポルシェの割に遅くね?と言われる。まあ2700cc、1.3tなので……
    もっと軽量だったら良かった(それこそコンセプトカーのようにNAロードスター程度のサイズ感で)
    総評
    膨大な開発費や製造費がかかったクルマではないが、素直で扱いやすい。
  • マイカー
    • touring325

    • ポルシェ / ボクスター (オープン)
      ボクスター_LHD(PDK_2.9) (2011年)
      • レビュー日:2024年5月1日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    運転して走ることが程よく五感を刺激して楽しませてくれます。納得がいく引き締まった足回りやハンドリングそして水平対向6気筒のサウンド(スポエグなし)など自分の身の丈にちょうど良いです。
    不満な点
    ミッドシップオープンが故の限られた室内空間と街乗りの硬い乗り心地(PASMなし)は同乗者からは不評です・・・が私はそれも魅力と感じとっています。
    総評
    911と同じ還暦の私ですが素の987ボクスターは普段使いOKで屋根なし駐車で許せる値頃感そして走って楽しいクルマで大切に距離をのばしていきたいです。
  • マイカー
    • normaltree

    • ポルシェ / ボクスター (オープン)
      ボクスター_LHD(MT_2.7) (2012年)
      • レビュー日:2024年4月29日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    ボクスターは初代986でも水平対向6気筒をミッドシップに積むオープンボディというだけで素晴らしいクルマでしたが、981になって極上のデザインと快適性を手に入れたと思います。私にとってはほぼ欠点のない週末ドライブカーです。
    不満な点
    ほぼ欠点はないのですが、あえて言うなら①純正オーディオがしょぼい、②運転中に後方が見にくい、くらいでしょうか。
    総評
    シルバーのボディーに茶の幌、は地味かなあと思いながら購入しましたが、シートをブラウンレザーに張り替えてからそのシブさが逆に気に入ってきました。今は、地味な色をかっこよく乗りこなすおじさんになりたいと思ってます。
    できるだけ長く乗りたいクルマです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)