おすすめスポット

茨城県 観光 : 珍百景

  • ひたちなか開運鐵道神社
    ひたちなか開運鐵道神社お~やん

    2023年 06月 09日

    53年間、無事故で走行したという日本一長い 現役稼働期間を誇った気動車「キハ222」が御神体です。 ひたちなか海浜鉄道湊線『阿字ヶ浦』駅内の祀られています。

    茨城県 珍百景 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 木登り熊の静神社
    木登り熊の静神社お~やん

    2023年 06月 09日

    ナニコレ珍百景認定のスポット。 NICE号のナビでの住所は、 茨城県ひたちなか市高場3丁目13 です。

    茨城県 珍百景 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 石切山脈
    石切山脈ROUSSILLON

    2022年 12月 06日

    石切山脈は、その名前の通り、稲田石を山から切り出す場所です。その後に溜まった水がまるで湖のようになっています。入場料300円でもその光景は楽しめますが、おすすめは1000円のプレミアムツアー。現在も ...

    茨城県 珍百景 観光 地図あり 類似スポット
  • 百里基地 北門
    百里基地 北門ちーびん

    2020年 06月 07日

    首都圏で唯一の戦闘航空団が所在する飛行場で、離着陸する戦闘機が間近で見られます。

    茨城県 珍百景 観光 地図あり イイね!あり 3 類似スポット
  • 水戸黄門像
    水戸黄門像うどん子@総統閣下

    2019年 08月 28日

    水戸と言えば水戸黄門。 控えおろう! この紋所が目に入らぬか! こちらにおわすは畏れ多くも前の副将軍、水戸光圀公にあらせられる。 頭が高い!控えおろう!

    茨城県 珍百景 観光 地図あり 類似スポット
  • 牛久大仏
    牛久大仏きゅう .

    2018年 08月 20日

    茨城県牛久市にある「牛久大仏」。 全高は120mでブロンズ製大仏立像としては世界最大。 毎年8月15日には、お盆の追悼法要の万燈会が行われます。 万燈会というと、厳かな雰囲気で執り行われるも ...

    茨城県 珍百景 観光 コメントあり 1 地図あり イイね!あり 7 類似スポット
  • 北水海道
    北水海道コケゴン

    2015年 12月 04日

    千と千尋のモデルになったかもしれない鉄道

    茨城県 珍百景 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 筑波山
    筑波山taka@GT

    2014年 08月 17日

    筑波山のつつじヶ丘に鎮座するガマですw

    茨城県 珍百景 観光 地図あり 類似スポット
  • 長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅
    長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅Shelling Ford

    2013年 05月 26日

    長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅。 長い駅名です。 調べたら、日本で第6位だそうです。 (昔、1位か2位だったような・・・。念のため調べたら6位でした。) 昔、この駅の近くの公園に子供を連れて来た覚え ...

    茨城県 珍百景 観光 地図あり 類似スポット
  • キハ432
    キハ432Shelling Ford

    2013年 05月 26日

    茨城鉄道で走っていたそうです。 展示されている電車としては、すごくきれいです。

    茨城県 珍百景 観光 地図あり 類似スポット

前へ1234次へ >

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース