AMG Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.17

AMG

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

クルマレビュー - Cクラス ステーションワゴン

  • マイカー
    AMG Cクラス ステーションワゴン
    • Duke Furuya

    • AMG / Cクラス ステーションワゴン
      C63AMG ステーションワゴン_RHD(AT_6.2) (2008年)
      • レビュー日:2024年4月25日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    高速走行時のスタビリティー、燃費性能、しなやかな乗り心地、疲れにくいシート、機能的で高品質なインテリア、そこそこあるラゲッジ積載量
    不満な点
    市街地走行の燃費の悪さ、硬い乗り心地
    総評
    エンジン関連のトラブルもなく、コスパ性が高い快適なハイパフォーマンスカー
  • マイカー
    AMG Cクラス ステーションワゴン
    • Duke Furuya

    • AMG / Cクラス ステーションワゴン
      C63AMG ステーションワゴン_RHD(AT_6.2) (2008年)
      • レビュー日:2024年4月24日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費2
    • 価格5
    満足している点
    高速走行時のスタビリティー、燃費性能、静粛性
    機能的かつ質の高いインテリア、積載性がそこそこ広いラゲッジ
    不満な点
    市街地走行時の乗り心地、燃費の悪さ
    総評
    新車購入から13年、目立ったトラブルもなくハイパフォーマンス性能を満喫しています。コストパフォーマンスに優れたモデルです。
  • マイカー
    • えむてく

    • AMG / Cクラス ステーションワゴン
      C63 AMG ステーションワゴン_RHD(AT_6.2) (2009年)
      • レビュー日:2022年1月28日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費2
    • 価格5
    満足している点
    マニュアルモード。
    AMGのモードに切り替わるので性格がガラリと変わります。
    これがまたイイ!
    不満な点
    一年乗っているとやはりサスペンションの硬さが気になってきました。
    「そういうもの」とは思っていますが、、、
    総評
    購入して一年で降りることになりました。
    ブランドといい、フォルムといい、絶滅危惧種のエンジン(笑)といい、最高の車です。

    購入当初はあまり試さなかった「マニュアルモード」ですが、この車の醍醐味はまさに「マニュアルモード」でしょう。
    一度は箱根に行きたかった…
    シフトアップ、シフトダウンがまるで別物になります。

    十分ではありませんが、夢のまた夢だった車を所有できて、短いながらも楽しむことができたことは掛け替えの無い貴重な経験でした。

    今しか乗れない車。
    思い切って購入して正解でした。
  • マイカー
    • えむてく

    • AMG / Cクラス ステーションワゴン
      C63 AMG ステーションワゴン_RHD(AT_6.2) (2009年)
      • レビュー日:2021年9月5日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    パワー。トルク。レスポンスの良さ。明確なモードの位置付け。何よりもV8サウンド!
    不満な点
    最近になって思うのが、一般的な前席シートの裏(後席側)にあるポケット。これがAMGのセミバケットシートにはありません。「そんなもんいらん!」というコンセプトなんでしょうが、ちょっと不便です。
    総評
    所有して半年が過ぎメンテナンス中心の作業を続けていますが、エンジンオイル・ATF・デフオイルの交換を行なってさらに快適な運転フィーリングになりました。
    納車当初はCやSのドライビングモードも違いが不明瞭でしたが、各所のオイル交換で明確にわかるようになりましたね。
    元々が良い個体に当たったのかもしれませんが、出来る限り整備して大事に乗りたいと思います。
  • マイカー
    • えむてく

    • AMG / Cクラス ステーションワゴン
      C63 AMG ステーションワゴン_RHD(AT_6.2) (2009年)
      • レビュー日:2021年4月20日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    納車後2ヶ月が過ぎました。
    車内の臭い対策でエアコンフィルター交換。
    エアクリエレメントも交換。
    プラグも交換。
    これだけでかなり快適になりました🙌
    臭いはほぼ無くなり、エンジン回転はものすごくスムーズに。
    不満な点
    いや、本当にありませんね。今のところ😆
    総評
    世の中の流れがエコに向かっている現状を踏まえれば、ガソリン車の寿命もあと僅かでしょう。
    環境に良くないと分かっていても、車好きの中高年ならアイストもない『あの頃のクルマ』に誰しもが憧れるのではないでしょうか?
    ディーラーの営業マンもセールストーク抜きなら『ガソリン車に乗るのは今のうちですよ❣️』と言うくらい。
    嫌でも訪れる「ガソリン車の消滅』なら、憧れの旧車や、一昔前の魅力的な車に乗るのは『今でしょ❗️』と思う次第です😉

前へ1234次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)