BMW F650 ファンデューロ

ユーザー評価: 4.58

BMW

F650 ファンデューロ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - F650 ファンデューロ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ エスクァイア 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のトヨタ エスクァイア。 右側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 右スライドドア、サイドステップは新品に交換していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 13:31 ガレージローライドさん
  • リヤブレーキランプスイッチ交換

    リヤブレーキランプが点かなくなったため、スイッチ交換。純正部品は廃盤、amazon売っている代替廉価品は直ぐに壊れるなどの書込みがあり、他の商品も当たり外れがある模様。結果、イタリアの某メーカー純正品が合うようだったので取り敢えず発注。合わせてみると、使えそう。 無加工でバッチリ、ブレンボ製のシリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 22:34 porcocorpoさん
  • レギュレター交換(2回目)

    昨年12月に交換したレギュレターがパンク。バッテリーへいくカプラーも焼けてしまいました。 計測すると、16V以上も流れており、各部のダメージが気になります。 しかし、バッテリー液は減っていたものの復活し、マグネットコイルも無事でした。 ネット上では、安い「偽物」新電元製など信頼性に乏しいレギュレタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 15:27 porcocorpoさん
  • リヤウインカーのクリヤレンズ化

    テールレンズをLED化したら、黄色いウインカーレンズがデザイン的に気になりだしてたところ、BMW用のクリヤレンズ付ウインカーをヤフオクで見つけたため、交換。 中華製らしく、華奢な作りだが、見た目は良い感じ。 LED化は、今後のテーマとしてとっておきます。 こちらが交換前。デザインが時代を物語る。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 21:58 porcocorpoさん
  • テールランプのLED化

    ヤフオクで落札したLEDテールライト。 夜間、後続車からの視認性が上がりました。ちょっとだけ新しいバイクになった感じも…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 14:29 porcocorpoさん
  • オートリターン式サイドスタンド解除加工

    車体を立てると勝手に戻ってしまう、通称「自爆スタンド」を普通のスタンドに改善します。 リンクの作動を制限している、取付ボルトの先端をカットします。 取付ボルトを抜き、この部分だけをカットします。 サンダーで「ねじ山」までカットしてしまわないように注意しながら作業します。 ボルトを取付ます。リンクの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 14:24 porcocorpoさん
  • イリジウムプラグ交換

    標準B8EA→デンソーイリジウムIX24へ デンソーのイリジウムの方が、高かったので「その分良いんだろう?」と思い交換。 ノーマルのプラグ。近所を暖気がてら走った後のためか、黒い。。。 イリジウム交換後の変化は、なんとなく低速のノッキングが減ったように感じます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 15:16 porcocorpoさん
  • エアインシュレーター交換・キャブOH

    古くなったゴムパーツはトラブルのもと。取りあえず、外します。 狭い空間から何とか表に出したキャブ。今から全バラ。 キャブは分解し、穴と言う穴、部品と言う部品を全部キレイキレイ。 折角なので、ファンネル状の部分は、コンパウンドで磨いて、吸入抵抗を気持ちだけでも少なくしてみました。 フロートバルブは交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 15:08 porcocorpoさん
  • DOMINATOR 

    Dominator dbキラー(M)付に交換 軽量、安価。 dbキラー付でアイドリング94db前後。なしで99db∔。 サウンドは、マフラー交換したオフ車みたい。 マフラー全景の写真がないので、タイヤ交換時の写真。 性能的には、ノーマルで起きていた3000rpm以下のノッキングが消えた。高回転の伸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 14:48 porcocorpoさん
  • レギュレター交換

    過充電(15.1V以上)し発熱が半端なかったので、異常と判断し交換します。 まず、コネクター形状と、レギュレターレクチャファイアの品番をチェックし、ebayで部品調達。 安い中華製のもの、評判が悪い純正(こちらも中華製)は除外し、オーストラリアのものを選択。 送料入れて8000円位したはず。 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 14:15 porcocorpoさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)