BMW BMW K1600B Grand America

ユーザー評価: 3.5

BMW

BMW K1600B Grand America

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - BMW K1600B Grand America

  • マイカー
    • うねっち

    • BMW / BMW K1600B Grand America
      不明 (2018年)
      • レビュー日:2020年3月30日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 3

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    並列6気筒のスムースなエンジンとジェントルな音
    高速道路での安定性と加速感
    不満な点
    前に乗っていたGTLよりアクセルレスポンスが非常に悪い。アクセルを開けて二テンポぐらい遅れて実際にエンジンが吹ける。慣れ必要?
    総評
    実用域では、十分なパワーとトルクがあり、非常に安心して乗れます。価格等から考えれば、当たり前か?悪くはないがコストパフォーマンスには疑問
    (衝動買い?)
  • マイカー
    • コナツ☆

    • BMW / BMW K1600B Grand America
      不明 (2018年)
      • レビュー日:2019年1月29日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン3
    • 走行性能3
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格1
    満足している点
    3泊4日で関東から四国までタンデムで旅行に行きましたが、お尻が痛くなることも無く、とにかく走り出してしまえば重さはまったく気になりません。
    ヒラヒラと走れてしまう不思議な乗り物と言う感じで、峠道も難なく走れてしまう。

    装備がとにかく充実していて、シートヒーターやクルーズコントロールなど長旅などには重宝します。
    サスやトラコンもシーンによって任意で変えれますし電子制御の塊ですね。

    立ちゴケ2回しましたが、平地でしたらほとんど傷つきません。これは凄いと思いました。
    不満な点
    アクセルが電子制御されていて、開け始めがダルい反応で慣れるまで違和感満載。

    止まる寸前などトラクションがかかってないとフラフラする感じが立ちゴケしそうで怖い。ちょっとヒラヒラし過ぎな感じ。

    リミッターが162キロでかかるらしいので
    だったら1600ccもいる?って思います。
    3速レッドで160キロとか行っちゃいますよ?
    まあ日本では出す事はないですが。
    2023/7 バックギアが効かなくなりディーラーでは修理費30万と言われた。何台も壊れているのに無償では直せないの事です。

    総評
    ピュアにバイクを楽しむと言うより、より快適で遠くの目的地に向かうバイクかなと思います。
    近所しか乗らない方には、このバイクの魅力は感じませんし宝の持ち腐れになるかもしれません。

    特に長距離ツーリング、タンデムで奥様や彼女さんに安心して快適にツーリングをと思っている方にはベストな選択かもしれません。

    ただし私はゴールドウィングと悩みました。
    初期ロッドは黒が無かった為BMWにしました。

    おじさんに人気です。(笑)
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)