BMW 4シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.63

BMW

4シリーズ クーペ

4シリーズ クーペの車買取相場を調べる

クルマレビュー - 4シリーズ クーペ

  • 過去所有
    • しんたろうBMW

    • BMW / 4シリーズ クーペ
      420i クーペ Mスポーツ_RHD(AT_2.0) (2014年)
      • レビュー日:2024年5月19日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    ・誰が見ても綺麗なクーペスタイル
    ・運転がうまく感じるくらいロールしない
    ・丁度よいボディーサイズ
    不満な点
    ・標準ではオーディオにツイータがないため、500
     万円を超える車とは思えない音質
    ・前期型だったため、マフラーが1本
    ・フロントブレーキが片押(4ポットでない)
    総評
    上記不満をディーラーに相談すると色々な装備を施工してくれました(少し割引)
    ・スピーカー
     →ソニックデザインに変更(フロント部)
    ・マフラー
    →3DデザインSUS φ90x2テールマフラー
    ・ブレーキシステム
     →Mパフォーマンスブレーキ(レッド)
    ・ホイール
     →ダブルスポーク442M Mスポーツ 19インチ

    車の写真を撮ると事故をするという迷信を気にするのでG22納車時の最後のお別れの写真です。
    とても満足な1台でした。
  • マイカー
    • hiroG22

    • BMW / 4シリーズ クーペ
      420i クーペ Mスポーツ_RHD(AT_2.0) (2020年)
      • レビュー日:2024年4月29日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    中古でしたが、Mperformanceパーツが色々ついていました。それが購入の決め手。デザインは好き嫌いあるかと思いますが、私は大好きです。
    不満な点
    420iを購入して文句は言えないのですが、ブレーキが貧相。制動力云々は分かりません。見た目がもう少し何とかならないのでしょうか。
    総評
    燃費も良く、乗り心地も良く、何よりインパクト大なクーペを所有する点が最高だと思います。
  • マイカー
    BMW 4シリーズ クーペ
    • zestkuriji

    • BMW / 4シリーズ クーペ
      420i クーペ ラグジュアリー_RHD(AT_2.0) (2017年)
      • レビュー日:2024年3月30日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    フォルム
    総評
    いい感じ!
  • マイカー
    BMW 4シリーズ クーペ
    • yang47

    • BMW / 4シリーズ クーペ
      435i クーペ Mスポーツ_RHD(AT_3.0) (2014年)
      • レビュー日:2024年3月26日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    スッキリした感じ!?
    総評
    良いと思います♪♪♪
  • マイカー
    • しんたろうBMW

    • BMW / 4シリーズ クーペ
      420i クーペ Mスポーツ_RHD(AT_2.0) (2020年)
      • レビュー日:2024年2月18日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    ・BMWの中でG22とすぐ分かるフロントグリル
    ・街中では十分な加速感、燃費
    ・F系より豪華になった内装
    不満な点
    ・ID8使い勝手の悪さ(得に高速道路での略図無)
    ・大きくなり過ぎ(機械式パーキングが限定)
    ・シフトレバーが無くなった
    総評
    動力性能、室内の静寂性、乗り味においてF32のキビキビ感からラグジュアリーになった。私も50歳をすぎているので、これはこれでいいかも。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)