ユーザー評価: 4.67

キャデラック

フリートウッド ブロアム

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - フリートウッド ブロアム

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    洗車前にNEW

    ジーノちゃん きっちり磨いているので 雨で汚れが流れ落ちて

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 23:26 カーコーティング専門店Y’sさん
  •  MAGNAFLOW GULASS PACK MUFFLER 取り付け

    元のタイコを外してマグナフローグラスパックを溶接! なかなかいい音です。 暖房の効きが悪いので 修理依頼。 ヒーターホースのワンウエイバルブの破損によりクーラント漏れ、ヒーターコアの清掃により 暖房が効くようになりました。 新品のホース

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月9日 18:10 ALOHA.KOJIさん
  • 車検に向けて

    息子のキャデ 車検の見積で指摘された LFウインカーのウイポジ。ウインカーを出してもポジションが消えないと言う事で!FCSリレーの故障だと思い元のリレーと同じ配線し交換したが改善せず。なんとまさかの配線ミスで作動して無いだけでした。検電器で配線しらべて接続でO.K!改善屋が間違えるわけ無いよね。不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 15:16 ALOHA.KOJIさん
  • ブレーキパッド交換

    ジャッキアップ。自己流ですが、2トンオーバーのクルマは初めてなので怖いから純正バンパージャッキとフロアジャッキを併用して片輪あげ、ウマをかけました。 キャリパーは、インチのトルクス?六角のやつ、で外します。ラチェットのコマのインチセットを元町のASTROで購入(バラ売りは無かった)。 ブレーキパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月15日 11:58 ポー太さん
  • バイパー211HV+620V EL+514N

    211HV+620V ELスキャナー オートテスターで調べた結果 ライトブルーがロック線 ホワイトがアンロック線 イエロー?がスモールライト線 作業中!その他514Nの配線 620Vの配線 12V常時電源など接続。 ブルーLEDはこの位置で! 次回にチャンネル2のH1・赤/白 線を 5極リレーを使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月17日 22:39 ALOHA.KOJIさん
  • USA レッド テール

    USAテールは レッドテールです。ウインカーもREDに点滅します。かっこいいんですが、 法規違反なので、LEDアンバーでアンバー ウインカーに加工します。ヤナセテールなかなか 見つからないです。 始めはルーターで切断したんですが時間がかかるのでベビーサンダーで切断しました。 3連 電球が点灯するの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月2日 23:51 ALOHA.KOJIさん
  • キャデラック ブロアムのオペラとマーカーにLED

    オペラライト マーカー 暗くなったので 眩しいですねえ...... 良い感じかと思いきや黒の方ポジション死亡してました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月22日 17:33 aspyさん
  • ハイドロバッテリー充電

    12時間充電完了、プラス8時間

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 23:52 DBL LOWさん
  • フロントドアデッド二ング

    フロントドアのデッド二ングをしました。 部品代 10800円 作業料金18000円 音質はパーフェクトとは言えず。 フロントドアのスピーカーはkicker製ですが、重低音が出るスピーカーだとデッド二ングしても少しビビる。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月7日 19:34 DBL LOWさん
  • ハイドロバッテリー充電

    先週ハイドロ用バッテリー充電。バッテリーは4個同時に充電しても真ん中の2個はあまり充電されないので2個づつ。今回はバッテリー外して玄関で。やっぱり駐車場まで延長コード60m引っ張ってそのまま車体に付けたまま充電の方が楽なのか未だ悩む。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 18:34 DBL LOWさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)