シボレー その他

ユーザー評価: 4

シボレー

その他

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - その他

  • その他
    GM その他
    • Show - Ma

    • シボレー / その他
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2024年1月27日

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    総評
    ターボ車両としては、初期のタイプですので、ドッカン・ターボでしたが
    前後の重量配分が最適化されていたこともあり、ハンドリングが最高でした。
    ボディ剛性も高く、高速域でも挙動は安定していました。
    第三京浜 全線の所要時間:4分半
  • マイカー
    GM その他
    • mfs********

    • シボレー / その他
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2023年3月26日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費2
    • 価格2
    満足している点
    1300ccなので軽自動車よりは加速がよく坂道もグングン登ってくれる
    不満な点
    燃費が悪いし国産なのか外国産なのか部品を頼もうとすると調べるまで時間を要する。社外パーツも選ぶのにメーカーが限られる!
    総評
    コンパクトカーなのでこんなもんかなぁと思って我慢してます。
  • マイカー
    GM その他
    • さちこ6903

    • シボレー / その他
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2023年3月25日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性1
    • 燃費5
    • 価格2
    満足している点
    16段階のシフト変更ができました。
    走るのが楽しいバイク、いまだに当時の記憶を思い出させてくれます。
    不満な点
    16段階と謳っていたくせに、結局使えたのは6段階でした。左右にギアがあるのですが、どう使って良いのかすら当時の私にはさっぱりでした。そして雨ざらしにあえばすぐ錆びます。ペダルが重く大変疲れました。
    総評
    対してそのへんの自転車となんら変わりなかったような、砂利道は若干強かったかも。オフロードは得意じゃないので街乗りのみの利用でした。
  • 試乗
    • sideway01

    • シボレー / その他
      スパーク EV (2013年)
      • レビュー日:2022年3月19日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 3

    • デザイン3
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    外寸がコンパクト。普通に走る分には十分なパワー。
    不満な点
    タイヤが簡単に鳴く。
    やっぱり重たい。サイズとは不釣り合いな重さ。
    総評
    違和感が少ないという点ではテスラSよりも上だと思う。あくまで私の意見ですけど。
  • 仕事用
    • LeoneRXII

    • シボレー / その他
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2020年8月24日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 3

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    コンパクトで取り回しが非常に楽
    駐車するにも楽チン
    軽量なので、圧雪路ならオールシーズン・タイヤでサイドブレーキを使った方向転換も簡単に出来ます。
    エアコンの冷えは凄く良かったです。 が、そのせいで。
    不満な点
    ・ミッションが3速ATでODが無いこと
    ・オリジナルのタイヤがショボく高速への入口のカーブで鳴くし、圧雪路でも直ぐにABSが作動します。
    ・タコメーターが無くてエンジン回転数が分からない
    総評
    GMのブランドですが、中身はスズキ カルタス の2代目をベースに北米専用版として改良したモデルです。
    スズキ版はセダンが無く、3ドア・ハッチバックだけでした。

    経済性優先な場合の選択肢
    「棺桶に乗ってるのか(笑)」 と米人から冷やかされても挫けないメンタルが必要かな。

前へ12次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)