ダイハツ アトレー

ユーザー評価: 4.23

ダイハツ

アトレー

アトレーの車買取相場を調べる

クルマレビュー - アトレー

  • マイカー
    ダイハツ アトレー
    • ダイハツ / アトレー
      RS_4WD(CVT_0.66) (2023年)
      • レビュー日:2024年5月31日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン3
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    貨物車だけどいろんな装備ついてて満足!
    普通に乗る分としては十分すぎる。長距離運転も特に苦にはならない。
    不満な点
    燃費が悪い
    後部座席がおまけ程度(貨物車だから割り切るしかないけど)
    総評
    一人・二人乗車でなら荷物もたくさん乗り軽バンの貨物車としては装備も申し分なくついているので使い勝手は良い。あくまでも貨物車なのでしかたない部分もありはするけど
    燃費が悪いので、燃費さえ良ければ星5!
  • マイカー
    ダイハツ アトレー
    • itachin

    • ダイハツ / アトレー
      不明 (2021年)
      • レビュー日:2024年5月29日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    総評
    後部座席はいまいちですが、その分積載能力が高いので満足です
  • マイカー
    ダイハツ アトレー
    • JCGFC 5th KOBE阿波霧

    • ダイハツ / アトレー
      RS_4WD(CVT_0.66) (2021年)
      • レビュー日:2024年5月28日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費2
    • 価格2
    満足している点
    S300Vの前ハイゼットクルーズターボにも乗ってましたが、車内が断然広くなりました。山形を箱型にするだけで、ここまで使い方が変わるんだと関心してます。
    不満な点
    ディーラーで聞いた話…「4WDでも、リッター15〜18Lになりますよ。試乗車もRSの4WD仕様ですが最高17Lになりました」…これホンマかいな?私の車もRSの4WDで、納車後すぐに荷物も載せず燃費測ってましたが、良くて15Lでしたね。今は、車中泊用の道具やポタ電を載せっぱなしなので、見ての通りの燃費です。
    総評
    4人乗りだけど、通勤用と車中泊仕様のため、殆ど乗車人数は2人としています。車中泊では、就寝1名なので乗車定員1名になります。休憩も昼食は必ず車内です。車中で食事をしているため、料理によってはポタ電を充電しながらエンジンを回すので、当然燃費は悪いですが遠乗りした時はそれなりの燃費です。冬場に嫁の実家に行くことがあるので、4WDにしましたがこれ程の燃費なら2WDにすれば良かったと後悔してます。
  • マイカー
    ダイハツ アトレー
    • えんがた

    • ダイハツ / アトレー
      RS(CVT_0.66) (2021年)
      • レビュー日:2024年5月27日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    ターボ付きなんで、軽の排気量でも楽々
    福祉車両で割合大きめの車イスも乗れる
    不満な点
    燃費がね…仕方ないか😭
    総評
    軽にしてはなかなかです。
    クルコン付いてるし使えます。
    あれこれアラーム付いてるので
    にぎやかなのが困ります
  • マイカー
    ダイハツ アトレー
    • 軒下エンジニアリング

    • ダイハツ / アトレー
      RS_4WD(CVT_0.66) (2021年)
      • レビュー日:2024年5月25日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    RSグレードなのでそれなりに豪華装備。
    不満な点
    座り心地の悪いシート(バモスのほうがよい)
    純正シートカバーは滑る
    総評
    最新機種とはいえ軽貨物、軽乗用のバモスのほうが内装やシートは良いと思える。ただし、バモスはナビが普及する以前の設計のため、オーディオスペースにナビを取り付けても目線よりも低いので、使い勝手では現行アトレーに軍配。
    講評としてはCVTの静かさ増速減速時のショックの少なさ及びターボとのマッチングを評価として上げたい。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)