ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

Dio Cesta(ディオ チェスタ)

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - Dio Cesta(ディオ チェスタ)

  • マイカー
    ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
    • tattsu.nono

    • ホンダ / Dio Cesta(ディオ チェスタ)
      不明 (1998年)
      • レビュー日:2018年11月18日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    新車ではないので、あくまで自分の個体限定で。

    通勤に使いたかったので、実用で買いました。たぶん2006年式です。
    ウィンドシールド(後付け)がついていたのもポイントでした。
    色はピンクでいまいちでしたが、大分退色してて銀色っぽくなっててgoodかもしれません。^^

    目標は「駐輪場に置いておいても盗られない」です。プロからも若者からもターゲットにされにくい(と思う)さりげなさ(?)がいいです。

    不満な点
    スロットルを開けてから、エンジン回転が上昇して自動クラッチがつながるまでのタイムラグが長い気がします。もう、コンマ何秒短いといいのですが。信号待ちでは予測アクセル?が必要かもです。
    まあ「名古屋走り」の当地では、信号が青になってからも左右確認後の発進が必要なので、ちょうどいいかもしれませんね。

    総評
    2時間ほど、機械と人間の慣らしの運転をした印象です。

    ツーリングに使いたくなる乗り物ではないですね。
    大型スクーターに乗ったことがないのでわかりませんが、スクーターとはそういうものかもしれませんが(原付ですし)。
    改めてクロスカブは立派にツーリングに使えるバイクだと実感しました。

    通勤の足として入手したので、不満足ではありません。
  • マイカー

    おすすめ度: 4

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備5
    • 走行性能3
    満足している点
    シャッター付きのフロントバスケット。買い物や通勤に便利です。
    またヘッドライトがバスケットの下に配置されているため、積み荷がライトの光を遮ったりということはありません。

    鍵穴近くのポケットはペットボトルも入るので、信号待ちなどで水分補給ができます。

    リアブレーキレバーを握ると、フロントブレーキも同時にかかる『コンビブレーキ』はかなり使い勝手がイイ!

    あまり力を入れなくても起こせるセンタースタンド。

    『4サイクルの原付はパワーが…』という話をよく聞く。実際2サイクルのスーパーディオに乗っていた過去のあるワタクシも、4ストのパワー不足は実感した。でも街中を通勤・買い物に使うぶんには問題ありません。

    エンブレがしっかり効きます。

    燃費がイイ!(らしい)

    不満な点
    キーシリンダーシャッターは、一見便利に見えて意外に使いにくい。またシャッター用の鍵は樹脂製で、多用すると削れていずれ使えなくなりそう。

    思ったより容量が少ない、シート下のメットインスペース。入れられるヘルメットの形状が限られる。

    心地好くないセルモーター音。

    シートの縫製が雑。いずれ破れるんだろうなぁ。
    総評
    不満は挙げればキリがありませんが、日常の足にするならコレでじゅうぶんです。
    積載能力は高いです。
    日常の、スーパーやコンビニでの買い物ではかなり重宝します。

    ガソリンの価格も高くなった今、エコな乗り物だと思います。
  • マイカー
    • ほりやん

    • ホンダ / Dio Cesta(ディオ チェスタ)
      なし (1995年)
      • レビュー日:2014年3月27日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア3
    • インテリア3
    • 装備3
    • 走行性能1
    満足している点
    盗難されにくい(笑)
    こんなオバハンバイク、誰が好き好んで盗むんですか!
    不満な点
    駆動系セッティングが変
    マフラー抜け最悪
    総評
    駆動系見直しと、マフラー処理だけで素ライブ化しますよ。
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)