ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

クルマレビュー - オデッセイ

  • 過去所有
    ホンダ オデッセイ
    • 赤アリのともくん(^-^)v

    • ホンダ / オデッセイ
      アブソルート(AT_2.4) (2003年)
      • レビュー日:2024年5月30日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    「ずっしりとしたハンドリング」
    これが個人的には一番のお気に入りポイントです♪

    仕事の車でRB3も運転しますが、
    年式が古いからといって
    RB1が劣っているとは思いません。

    デビュー時に斬新な印象だった
    ブルーアイのヘッドライトは
    未だに古さを感じずカッコいいと思います!

    ロールーフやのに圧迫感が無く
    運転席・助手席の膝回り空間が広いのもお気に入り♪
    不満な点
    見た目は格好良いけれども
    使い勝手が悪く、
    み〜んな壊れるインターナビ。

    現時点では「もう古いから〜」の
    一言で仕方ないにしろ…

    今から10年以上前から
    よく壊れていたのを聞いたし

    自分のも壊れていたし、
    会社のも友達のもすぐ壊れていました(笑)
    総評
    ドリカムの音楽と共に
    紫色のオデッセイが箱から出てくるCMが
    放映していたのが約20年前なの?

    と驚くほど、
    未だに飽きないネクストプロポーション( ̄∇ ̄)

    最近はパワステが軽い車が多いからか
    どっしりしたハンドリングは本当に好みです。

    手放した今も、会社の車で乗る機会がありますが
    ハンドリングの良い走行性能は未だに感動します。

    文中に「未だに」とやたら書いていますが
    飽きっぽい私が、珍しく飽きない不思議な車です⭐︎
  • 過去所有
    ホンダ オデッセイ
    • j.takeda

    • ホンダ / オデッセイ
      アブソルート(AT_2.4) (2005年)
      • レビュー日:2024年5月25日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    総評
    良い車でした
  • 家族所有
    ホンダ オデッセイ
    • しばっち♪

    • ホンダ / オデッセイ
      MQ(AT_2.3_6人乗) (2000年)
      • レビュー日:2024年5月21日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費2
    • 価格
    満足している点
    かっこいい外観と、居住性の良さ。
    いい意味でも悪い意味でも2000年付近の高級車の雰囲気を感じる。
    スタイリッシュなのに、かなり広いのでワゴン的な使い方が可能。
    4.8m近い全長と1.8mの全幅は、当時はもちろん現代でもなかなかなサイズ感だが、広いガラスエリアと死角の少なさからかすごく運転がしやすく、取り回しもかなり良い。これは売れた理由もわかる。
    不満な点
    パワーがもう少しあれば…とは思うが、3000だと余計に燃費が悪い。
    4ATのおかげで街乗りだと7〜8km/lしか走らないので、心と財布に余裕が必要(余裕ない)
    総評
    燃費さえ気にしなければ、最強のファミリーカー!
  • マイカー
    • 18k

    • ホンダ / オデッセイ
      アブソルート_8人乗り_4WD(CVT_2.4) (2013年)
      • レビュー日:2024年5月20日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    アクセル、ブレーキの操作に対する反応が自然。
    ミニバンなのに飛ばしても全く不安を感じないハンドリング。
    不満な点
    機敏に走ろうと思うとトルクが足りない。
    4WDには7人乗りが無い。
    フラットにして寝れるシートアレンジがない。
    最大の不満点は4WDシステムがゴミ。
    4WDのくせに余裕でスタックするし、イチイチ作動音が聞こえる。
    総評
    前車スバルエクシーガと比較すると、ラゲッジスペースは圧倒的でこれまで溢れかえっていたキャンプ道具が余裕で詰める。
    走行性能については、エクシーガよりもオデッセイの方がハンドリングは良く、飛ばしても不安定さがまるでない。足が硬めでブッシュもよれたりする感じがないので大きな入力を与えてもグラグラしない。
    ただ、基本的に車の動きはゆったりなので機敏に走る感じはしない。
    パワーはお察しだが、大人しく走る分にはCVTと併せてスムーズによく走る。
    直進性が良く飛ばしても不安なく走れるので遠乗りがラク。
  • 家族所有
    ホンダ オデッセイ
    • ネコタロウ KJSR

    • ホンダ / オデッセイ
      アブソルート・20thアニバーサリーパッケージ_7人乗り(CVT_2.4) (2015年)
      • レビュー日:2024年5月18日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    乗り心地、ハンドリング、積載能力、パワー、見た目、すべてが高レベル。
    不満な点
    ステップワゴンと違ってバイクが載せられない。
    総評
    不人気で中古安いけど高性能で、バイクを乗せたいとかなければ、超オススメ!

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)