ホンダ レブル1100MT

ユーザー評価: 4.38

ホンダ

レブル1100MT

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - レブル1100MT

  • マイカー
    • T里之子

    • ホンダ / レブル1100MT
      1100MT (2022年)
      • レビュー日:2023年11月4日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    スタイリングがいい。
    取扱いやすい。
    パワーがある。
    不満な点
    まったくなし。
    総評
    取り回しなども扱いやすいので、通勤にも使いますが、やはり沖縄のきれいな海を見ながらのツーリングに最適です。
  • マイカー
    ホンダ レブル1100MT
    • hachinana

    • ホンダ / レブル1100MT
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2023年7月30日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    コストパフォーマンスに優れるだけじゃなくて、エンジンパワー感や取り回し性も優れています。
    不満な点
    低排気量のシリーズとは、もう少しデザインで差別化をして欲しかった。
    総評
    まだそれほど距離を乗っていませんが、初の大型バイクとしては最良です。
  • マイカー
    ホンダ レブル1100MT
    • ひでたま

    • ホンダ / レブル1100MT
      不明 (2021年)
      • レビュー日:2023年6月17日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性2
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    DCTが多いなか、MTなところ。
    レブル250同様に両足ベタ足で着きます。
    リッターバイクなのにとてもコンパクトです。
    大きさもレブル250とさほど変わらないので、取り回し良く、気軽に走れます。
    リッターバイクのトルクフルな加速が味わえます。
    ETC2.0、グリップヒーター、クルコンが標準装備。
    高速巡航時、6速からでも余裕で加速します。
    クルーズコントロールは高速道路では最高に楽チンです。また電子スロットルのおかげでアクセル操作も疲れません。
    トラクションコントロールも制御良く、アクセル操作で危険を感じた事はありません。逆に刺激が少ないと感じてしまうかもしれません。
    不満な点
    燃料タンクが小さいので、200kmほど走行したら、スタンドを探す必要があります。
    タンデムシートが小さいので、タンデムはつらいと思います。バックレストを付けていますが、バックレストのおかげでお尻が安定するので、タンデムはできています。
    全体的には良くまとめられていますが、細かい部分でチープな感じがします。高級感はないです。
    レブル250同様、ハンドルが少し遠いです。
    ヘルメットホルダーがありませんので、社外のホルダー付けてます。
    総評
    レブル250から乗り換えました。レブル250で物足りないと感じた部分がすべて解消されました。でも1100まで必要ないと感じたら、500が最適な選択なのかもしれませんね。
    大型バイクなのにコンパクトでカッコ良く、標準装備も充実している。
    とてもお値打ちなバイクだと思います。
  • マイカー
    ホンダ レブル1100MT
    • ヤキトン

    • ホンダ / レブル1100MT
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2023年4月1日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性2
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    トルク感と音
    不満な点
    ・不満点をできる範囲で改善しております ライポジやホーン
    ・タンク容量が少ない(13L) 残量点滅が早過ぎる(残4Lくらいかな)
    ・オドメーターは常時表示 にしてほしかった
    ・セルモーターの回り方(圧縮圧力が高いようです デコンプ機構があれば... 知らんけど)
    総評
    ゆっくり走っていて楽しい
    (スロットル開けたら ドッカーンとパワフルなのが表面化します)
  • マイカー
    • T里之子

    • ホンダ / レブル1100MT
      不明 (2022年)
      • レビュー日:2023年3月4日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性2
    • 燃費2
    • 価格5
    満足している点
    スタイリング、走行性能
    不満な点
    なし
    総評
    沖縄の青い海を眺めながらのツーリングに最適のバイクだと思います。
    いつまでも大事にしていきたいです。

前へ12次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)