ホンダ VFR800Xクロスランナー

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

VFR800Xクロスランナー

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - VFR800Xクロスランナー

  • マイカー
    ホンダ VFR800Xクロスランナー
    • Tam@亀山

    • ホンダ / VFR800Xクロスランナー
      不明 (2017年)
      • レビュー日:2024年5月21日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    V4エンジンとアルミフレーム
    不満な点
    止まると重たい車体
    総評
    ロングツーリングで疲れない
  • マイカー
    ホンダ VFR800Xクロスランナー
    • Tam@亀山

    • ホンダ / VFR800Xクロスランナー
      不明 (2017年)
      • レビュー日:2024年5月20日

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    高速道路もワインディングも!
    不満な点
    止まると重たい。
    総評
    日本メーカーでは希少なV4エンジンですので、大事に乗り続けます。
  • マイカー
    • katosatan

    • ホンダ / VFR800Xクロスランナー
      不明 (2017年)
      • レビュー日:2023年7月23日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    ライディングポジションが非常に楽な姿勢で乗れる。
    V4エンジンの音♬
    他人と被らない。
    不満な点
    ちょっと重いかなぁ…。
    総評
    800ccで100馬力超えなのに、レギュラーガソリンなのは嬉しい。燃費も良いし。VTECに入ったら燃費は一気に悪くなりますが。
    何より乗車姿勢が楽なのは、50歳越えには嬉しい。
  • マイカー
    • まさチャンネル

    • ホンダ / VFR800Xクロスランナー
      不明 (2017年)
      • レビュー日:2023年5月25日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    高速道路で法定速度プラスアルファで、どこまでも走れる楽なポジション、ウインドプロテクション、何回聞いても飽きないV4エンジンの鼓動感、6400rpmを超え4バルブになった時の爆裂加速、大好きなアドベンチャースタイル、プロアーム、それでいて超絶不人気車種で全く他人とカブらない
    不満な点
    取り回しがとにかく重い、ま〜164cmでもなんとか問題ないけど足つきがそんなに良くない。
    せっかくプロアームなのにダウンマフラーで全然見えやしない、
    ついでにクラッチはアシストアンドスリッパークラッチではなく、一昔前の油圧クラッチで激重いですが、上げ側だけのクイックシフターで助かってます
    そんなに不満じゃないけど、燃費は20〜23くらい
    最近のバイクのキレイな液晶メーターではなく、バイワイヤーでもなく、アナログ感が強めです
    総評
    私が大型バイクに求める
    『高速道路を使った500km以上のロングツーリング』
    というのが最も得意なバイクだと思う。
    意外かもしれませんが、ハンドル切角もちゃんとあり、Uターンも得意です。
    クイックではないが、ゆったりとした操作性でコーナーも気持ち良いです。
    他人とかぶりたくない人、他のバイクにはない機構が好きな人、重くても、足つき悪くても、バイワイヤーじゃなくても、アシストアンドスリッパークラッチじゃなくて激重い油圧クラッチでも、メーターが小さくて質素でも、燃費そんなに良くなくても、気にならない人、唯一無二が好きな人には激しくオススメです
  • マイカー
    • mabul_blue

    • ホンダ / VFR800Xクロスランナー
      不明 (2017年)
      • レビュー日:2022年4月3日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    ほぼ全て満足してまッス!
    不満な点
    まぁ、強いて言えば重量ですかね。他社の同等車種と比べても重いです。でも、大型乗ってる人だったらなんの問題もないと思います。
    あと、排熱は結構あります。渋滞の時はある程度覚悟いるかな?まぁ、ジーンズでも大丈夫なのでもっと酷いのはあるので、この辺は個人差かな。

    他余り問題点としては未開拓ですが…ヘッドライトが電球交換できなくてまるごと交換らしい。11万位するそうなのでいくら球切れしない(理論的には)LEDだっとしてもなんかあったらと少々怖いです。
    それと、トップボックスは入るのですがパニアケースにヘルメットが入らないのが不満かな
    総評
    積載能力があって・・つまりフルパニアとかにしても似合うバイクを探していました。当初CRF1100LアフリカツインDCT ES を購入しましたがスロットルバイワイヤのレスポンスがクイックすぎる(←コレ、マジでビビるレベル)DCTがストレスすぎて乗り換えを検討したところVFR800Xを見つけました。
    VFRは知っていましたが正直この車両は知らず、よく聞いたら不人気だけどもの凄く良いバイクだよとドリームの社長から教わり半ば騙されたと思って購入しましたw

    結果、文句のつけようが無いですね。騙されてよかったと思ってます(笑)
    全体的に剛性が高い上にプロアームのおかげもあってか見た目からは想像できないカッチリ感があります。又バランスが良く跨っただけでも安心感があります。私が思うに、この車両は間違いなく隠れた名車と思います。

前へ12次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)