三菱 ミニキャブ・ミーブ

ユーザー評価: 4.06

三菱

ミニキャブ・ミーブ

ミニキャブ・ミーブの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ミニキャブ・ミーブ

  • マイカー
    三菱 ミニキャブ・ミーブ
    • つるおかみーじじ

    • 三菱 / ミニキャブ・ミーブ
      CD16kwhハイルーフ4シーター (2012年)
      • レビュー日:2023年9月14日

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    10年乗っても走行に安定感がある
    不満な点
    ある日突然普通充電が出来なくなりました。
    メーカーに修理依頼するとモーターコントロールユニット(MCU)の交換になり無償修理には当てはまらず修理費が30万弱で部品は注文しないといつ入るかわからないとのことです。10年以上乗った大好きな車なのに廃車しようか迷ってます
    総評
    修理費高すぎ
  • 試乗
    三菱 ミニキャブ・ミーブ
    • ちゃんぽんしっぷ

    • 三菱 / ミニキャブ・ミーブ
      CD 16.0kwh ハイルーフ 4シーター (2022年)
      • レビュー日:2023年8月27日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    ガソリンのミニキャブと同様、積載性は抜群ですね! サクラやEKEVと普通充電ケーブルのコネクタが合うのは大きいです!
    不満な点
    航続可能距離が短い。満タン100km表示はしますが、ほんとにできるか微妙。
    総評
    アイが車検のため、代車で借りました。バンにしては なかなかトルクや加速のある走りをするし、安定感もいいです。回生ブレーキもよく効いて、サクラよりチャージできるし、バンなのに走れるギャップがいいですね! バンだからこそ装備が簡素化されてる ギャップがたまんないですね😁 パワーウィンドウついてるのに、ワンタッチオートじゃないとか、テールゲートストラップがついてないとか😄 フルオートライトついてるけど、ハロゲンとか😁
  • マイカー
    三菱 ミニキャブ・ミーブ
    • すなばたろう

    • 三菱 / ミニキャブ・ミーブ
      CD 10.5kwh ハイルーフ 4シーター (2017年)
      • レビュー日:2023年6月28日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    ランニングコストは非常に少ないですが我慢が必要です。
    不満な点
    満充電の走行可能距離と、エアコン回した時の走行可能距離の低下。
    総評
    我慢すれば走りは絶品
  • マイカー
    三菱 ミニキャブ・ミーブ
    • じょうない

    • 三菱 / ミニキャブ・ミーブ
      CD 10.5kwh ハイルーフ 2シーター (2011年)
      • レビュー日:2023年1月13日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    毎月の三菱の充電カード1650円だけしか かかりません
    不満な点
    急速充電出来ない
    総評
    バッテリーは劣化していません
  • マイカー
    • ヨコヒネイモン

    • 三菱 / ミニキャブ・ミーブ
      CD 16kw 4シーター ハイルーフ (2011年)
      • レビュー日:2022年12月18日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    電気代がガソリン代の半分以下になり助かっている
    不満な点
    満充電からの走行距離が100km程と短い、ヒーターを使うと60kmとなるので遠乗りには使えない。
    総評
    燃料代が電気代に替わり出費が半分以下になり助かっているが遠くに行く時は何度も充電に立ち寄るので時間が掛かるし面倒。それでも出費が少ないのがいいが時間の無い人にはお勧め出来ない。

前へ123456次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)