三菱 トライトン

ユーザー評価: 3.93

三菱

トライトン

トライトンの車買取相場を調べる

クルマレビュー - トライトン

  • マイカー
    三菱 トライトン
    • angirasupapa

    • 三菱 / トライトン
      GSR_4WD(AT_2.4) (2024年)
      • レビュー日:2024年5月30日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格5
    総評
    そこそこ満足
  • マイカー
    • Legnum

    • 三菱 / トライトン
      GSR_4WD(AT_2.4) (2024年)
      • レビュー日:2024年5月16日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    大きさ(でかい!)とデザイン
    余裕十分な走行性能
    見た目の割にふつうな乗り心地
    開放的なラゲッジ
    不満な点
    お値段
    アイドリングストップ
    スタイリングバーによりつけれないオプションや
    詰めないものが出てくる
    駐車場を選ぶ
    総評
    結果私は大満足しています

    デメリットについては買う前に調べて
    ある程度覚悟していたことになります
    私の場合メリットの代償がほとんどです

    憧れだったピックアップトラックが
    良い意味で普通に乗れていることが
    一番気に入っているところです
  • マイカー
    • たつかず

    • 三菱 / トライトン
      GSR_4WD(AT_2.4) (2024年)
      • レビュー日:2024年5月12日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格
    満足している点
    アラウンドビューモニタが便利
    不満な点
    電動トノカバー高すぎ
    総評
    シルビアから乗り換え
    小回りはダントツに利かなくなった。
    狭い駐車場では取り回しは難ありだがこんなのは慣れだと思う。

    これから20年よろしく。トライトン
  • 試乗
    三菱 トライトン
    • njworks

    • 三菱 / トライトン
      GSR_4WD(AT_2.4) (2024年)
      • レビュー日:2024年4月20日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    ヤマブキオレンジを試乗しました.
    いかにもスパルタンな外観、それにも関わらず乗用車的な落ち着きのある車内.
    新型の2.4Lディーゼルターボは、加速も鋭くパワフルです.
    不満な点
    乗り込んで初めて感じたのは、「意外と狭いかな」でした.
    よく言えば包まれ感がありますが、常用しているデリカに比べると解放感には欠けます.
    これはピックアップトラックとしては仕方ないですが、後席はかなり狭いです.
    私は身長184cmなのですが、私のシートポジションに前席を合わせると、後席はかなり窮屈です.
    総評
    セカンドカー、2シーターとしての利用なら、使い勝手がいいと思います.
    家族持ちで、2列目に空間を求めてしまうとちょっと厳しいかなと.
  • マイカー
    三菱 トライトン
    • ShiЙ

    • 三菱 / トライトン
      不明 (2024年)
      • レビュー日:2024年3月25日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格2
    満足している点
    性能とデザイン。
    性能は、調べれば調べるほど、ハイラックスとの価格差にも納得する。
    デザインは、人により好き嫌いあるだろうけど、私の心にはドストライクでした。
    不満な点
    GSRのスタイリングバー装着車だと、荷台のカバー的な物が、純正の電動トノカバーしか選択肢がないこと。(2024年3月現在)
    総評
    車体価格は正直高いけど、乗れば納得できる車です。

前へ123456次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)