日産 プレジデントJS

ユーザー評価: 3.07

日産

プレジデントJS

プレジデントJSの車買取相場を調べる

クルマレビュー - プレジデントJS

  • その他
    日産 プレジデントJS
    • ソブリン売切れ

    • 日産 / プレジデントJS
      タイプL(4ドア_4AT) (1999年)
      • レビュー日:2010年12月25日

    おすすめ度: 2

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備3
    • 走行性能3
    満足している点
    フルノーマルでの上品さ、綺麗さは国産車の中でもトップクラスと思います。メッキ部分が多いので、綺麗にしておきたくなります。どこへ乗っていっても目立ちますし、一目置かれます。後続車が近寄って来ないので、ある意味とても安全な車です。乗り心地は固めで疲れにくく、長距離でも楽です。日産党の年配の方々によく声をかけられ、話がはずみます。
    不満な点
    室内が狭く、特に運転席の後ろの座席はまともに座れません。なので後席パワーシートはあっても使えません。頭上・足元もかなり圧迫感があり、男性4人乗車もかなりきついです。運転席足元は上げ底のような形状で、膝がいつも上にくるので、運転姿勢の自由度はかなり低いです。よくランプ類が切れ、メーター内ディスプレイが日によって明るかったり暗かったりします。オーディオはどう調整しても音がこもった感じです。木目調パネルからの異音、オートライトセンサー誤作動など問題点はたくさんあります。
    総評
    外観が良い車だけに、内装の造りに気を配ってほしいです。後席が狭いのに座面が動くパワーシートがあるなどどう考えても?な部分が多い車です。前車がセルシオでしたので、かなり差を感じました。ロングボディならば少し違った評価になったかも知れません。小さな故障が多いので、趣味として2名乗車ならば外観も良いので満足できると思います。もっと内装に力を入れていればもっと売れたと思うので、惜しい車だと思いました。
  • その他
    日産 プレジデントJS
    • Rei7

    • 日産 / プレジデントJS
      タイプG(AT_4.5) (1993年)
      • レビュー日:2009年11月3日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア5
    • インテリア2
    • 装備1
    • 走行性能3
    満足している点
    この型のプレジデントはやなり見た目でしょう。
    あと魔法の絨毯のような乗り心地はただのバネサスなのに素晴らしい。これに乗ればただフワフワするだけのエアサスの存在価値が薄れる程良いです。

    ステアリングもとても軽く運転しやすいです。

    アナログ時計が特にお気に入り。
    不満な点
    内装のチープさが一番ダメです。
    プラスチックだらけで高級感のかけらもありません。
    装備もパワーシートなどしかなくドリンクホルダーすらない始末。


    燃費も悪く頑張って7いくかいかないかぐらいです。
    4500あるのにパワーのないエンジン。4000ccのセルシオに比べてもかなり遅いです。3000と間違う程酷いです。

    総評
    良いかどうかは好みによるクルマだと思います。

    高級感や装備を求める人、運転を楽しむ人には向きません。

    安全で快適で独特の見た目を好む人には良いクルマだと思います。


    トヨタに技術的に劣るといわれる日産ですが乗り心地に関してはトヨタの上をいっていると思える一台でした。
  • その他
    日産 プレジデントJS
    • 日産党

    • 日産 / プレジデントJS
      タイプG(AT_4.5) (1996年)
      • レビュー日:2009年1月30日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア5
    • インテリア3
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    外観!見た目がやっぱりそこらへんの日本車とは異なり威圧感がある!ずっと見ててもあきないですね!
    不満な点
    トヨタ車と比べると若干乗り心地が悪い!ドアの閉める時の音が軽い!ぼちぼち故障する!
    総評
    自分の場合はエアフロメーターとオーツーセンサーが同時に壊れ修理代で10万以上とびました!その他細々とした故障は多いですがまたそれもプレジデントの味と思い気に入ってます!
  • その他
    日産 プレジデントJS
    • 日産党

    • 日産 / プレジデントJS
      タイプG(AT_4.5) (2001年)
      • レビュー日:2008年9月30日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア5
    • インテリア3
    • 装備3
    • 走行性能4
    満足している点
    今の車にはない車らしさ。
    不満な点
    もう古い?かな。
    総評
    13年式純正パールを中古で買ってはや5年…。ただいま6万キロ。まったくトラブルなしで来ましたがこれからでしょうか…。一番故障もなく金のかかってない車です。プレジは壊れるって聞きますが10年落ちならどんな車てもトラブルは出てきます。高年式なら壊れません。低年式を安く買えば壊れるのは当り前。
  • その他
    日産 プレジデントJS
    • flying daddy

    • 日産 / プレジデントJS
      L(4AT) 4ドア(4ドア_4AT) (1996年)
      • レビュー日:2008年7月7日

    おすすめ度:

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能3
    満足している点
    このスタイルが好きでいつも運転手やその筋の方が走らせている姿を見つめていましたが、とうとう自分もこうして走らせているという満足感だけです。
    昔のロールスロイスのようなフロントマスク等スタイル的に満足しております。
    好きな車や欲しい車はよく変わりましたが、この車だけはいつも心の片隅に残っていました。
    女性と車は外見だけで選ぶと後悔すると言いますがこれからこの車がどんな後悔をさせてくれるのか楽しみです。

    不満な点
    故障することが不満な方はこんな古い車は買わないで新しい車を購入されると思います。
    そうしてください。だってよく壊れます。
    買ってすぐ自分で車庫証明を申請しに行った警察署でエンジンがかからなくなりました。
    故障する場所が悪すぎます!!
    この車はいきなり私に試練を与えてくれました。でも負けません。
    バネサスの車を選んだのですが、ふにゃふにゃの乗り心地です。ショックが駄目なんでしょうか?!でも負けません。動きますから。
    それでも個人的には惚れた弱みで不満はありません。
    総評
    こんなにガソリンが高くなり、エコが叫ばれている時代にこんな車を買ってしまった私は周りから犯罪者扱いです。
    満タンのたびに一万円札を二枚用意しなければなりませんが、一回キャバクラに行くのを我慢すればいいのだ!と自分を納得させて走らせています。
    でも乗るたびに心が満足してその一瞬一瞬が楽しい気持ちにさせてくれる車にやっと巡り会えたような気がしています。
    みなさんもこの車に興味がある方は冒険してください。
    人と同じ方向に歩んでもそこは出口しかありません。

前へ12345次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)