プジョー 607

プジョー 607

ユーザー評価

4.45 ( 19 件)

ユーザー登録台数

30

新車本体価格※(税込)

※メーカー発表当時の価格です

-

中古車支払総額(税込)

-

607の車買取相場を調べる

  • フレンチビッグセダン 唯一の世界

    運転感覚は当時のCクラス程度には出来上がってるかと。ただし動力性能と競争力は考慮外。 フレンチの括りで言えば乗り心地はハイドロに譲るものの、信頼性は凌いでいるカヤバ製電子制御サスペンション。 C6のようにとろけるベクトルの乗り味。 広大なキャビン空間はサロンの居心地。

    Comfort_RHD(AT)

    おすすめ度:

    2023年5月14日circlesoul さん

  • プジョー最後の(?)6シリーズであり、 ...

    508でプジョーに目覚めた後、上級クラスといわれた6シリーズの乗り心地をどうしても味わいたくなって購入した車です(本当は605が欲しかったのですが、さすがに日本国内では絶滅状態でしたので...)。 20年前の車であるため、設計の古さは否めませんが、508にはない重厚感を堪能することができました。不 ...

    Comfort_RHD(AT)

    おすすめ度:

    2020年8月29日PAM太郎 さん

  • 送迎用車として使用。 リアに向かい流れ ...

    送迎用車として使用。 リアに向かい流れるような美しいスタイルに感動。 ほとんどの御客様がお洒落な車だねと言われるほど。 車内も明るいベージュに茶木目でこれぞフランス車って感じ。 車内空間も広くシートの座り心地も良い。 大柄な車体でかつV6,3000だがなかなか気持ちよく吹け上がりストレスは無い。 ...

    おすすめ度:

    2013年10月1日Ryou,S さん

  • 部品調達

       回答数: 0

    [パーツ・メンテナンス]

    ウインドウの部品は、アッセンブリーだと高いですがセカイモンオークションで単品購入すれば5分の1程度で手に入りますよ。 [もっと読む]

    2013/10/11 12:45 ponkichi55 さん

  • ベルト鳴きが。。。

       回答数: 0

    [パーツ・メンテナンス]

    15年式プジョー607スポーツに乗ってます。一ヶ月くらい前からエンジンから不快な「キュルキュル」という異音が出てきました。 いろいろなパーツを交換してみましたが、一向に止まりません。何が原因かわかりますか? 交換部品 タイミングベルト&テンショナー一式。 ウォーターポンプ クランクプーリー ... [もっと読む]

    2013/03/23 19:39 けーずあうと さん

  • ATのメンテナンス

       回答数: 0

    [過去ログ(車種別掲示板)]

    走行が40000キロを突破しました。メーカーではATF無交換(60000キロで点検)と言っています。 そんな事あり得るのでしょうか? ATF交換・その他メンテナンスされた方、もしくは不具合が出られている方はいますか? [もっと読む]

    2008/04/02 22:59 ZF4HP20 さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)