ルノー キャプチャー

ユーザー評価: 4.49

ルノー

キャプチャー

キャプチャーの車買取相場を調べる

整備手帳 - キャプチャー

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    洗車前にNEW

    ジーノちゃん きっちり磨いているので 雨で汚れが流れ落ちて

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 23:26 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ヘッドライト フィルム

    暑い...とりあえず養生−。黄ばむのかわからないがプロテクトフィルム貼ります。飛石が随分軽減できますというかレンズまで到達した事ない。してても傷行くときは行くけど気休めに。ガシガシ洗えるので虫も落としやすいです。 初めてかいましたがこれ貼りました、というか簡単に手に入るのこれしかなかった...よく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 18:10 tomto3さん
  • ボディコーティング(フレッシュキーパー)

    完了 完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 07:38 alfanistさん
  • 6ヶ月点検(納車1年半経過)

    納車から1年半、走行10,636Kmで安心6ヶ月点検(コンピュータ診断、各部の点検・調整)を実施、特に異常なしでした。 また、洗車&室内清掃で車もきれいにして頂きました。尚、前回点検でエンジンオイル・エレメント・エアコンフィルター交換したので今回は見送りました。 尚、作業は1.5時間程度、サー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 21:47 ramokunさん
  • キャプチャーの肘掛け問題 改良‼️

    わが家のキャプチャーは肘掛けが薄く?パコパコ音と高級感がないので肘掛けの部分をスポンジテープ貼って少し厚盛りにしました 上のトルクスネジ(T15だったかな?)の2本外したら取れます 取れた状態。 結果パコパコ音はコイツから鳴ってるので諦めました。 その後改良し音直りました 裏側にもスポンジテープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 17:44 hiro8293さん
  • タッチペンで塗装してみよう。

    お財布の中身は無いけど時間だけはすンごく有るでゅわっちデス、こんにちは。 先日ぶつけたドアのエッジ。 一度タッチペンで修復したけど気に入らなかったので再度塗り直すコトにしました。 絶好の塗装日和。 最初塗った部分をパークリで綺麗にした後、タッチアップしマス。 5分くらい時間を掛けてよ〜っく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 16:40 でゅわっちさん
  • DIYオイル交換下抜き4回目

    作業方法を知りたい方は過去の整備手帳をご覧下さい。 今回は事件が発生していて、その内容をメインに書きます。 左がボディ側、右がアンダーカバーです。昨年オイル交換をした時は問題なかったのですが、その1ヶ月後、Dへ点検に出しております。 そしてこれは割れている箇所の隣のネジです。なんと中のナット(ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 22:04 9kgさん
  • フロントブレーキパッドとローター交換(38972km)

    いつものドリンクで時間待ち 作業中お邪魔して見学 左新品パッド、右は使用中だったイン側のパッド。 目分量では1/3くらい残ってますが、アウト側のパッドは1/5くらいでした(写真無し) 未作業のローター。最外周と内周は1ミリくらい削れていて「耳」が立っていました。 組みつけた新しいローター。 落ち着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 21:30 kero993さん
  • 早くも逝ったラジエーター

    走行距離6万kmに届く前にラジエーターの液漏れが判明。調べた結果、パイプから不定期に漏れているのと、ラジエーター本体からもごく稀に漏れているとのこと。そして故障のタイミングはまたしても走行距離のわりに早いとのこと。欧州車は日本の気候に合わないため部品の劣化が早いと聞いてましたが、次々に襲ってきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 22:41 IHANOYAさん
  • 夏タイヤに交換

    走行距離 25134km 暖かくなって来たので交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 19:01 かもめみんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)