ルノー ラグナ

ユーザー評価: 4.1

ルノー

ラグナ

ラグナの車買取相場を調べる

整備手帳 - ラグナ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    洗車前にNEW

    ジーノちゃん きっちり磨いているので 雨で汚れが流れ落ちて

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 23:26 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オートグリム インテリアシャンプーを試してみました

    以前愛車の325のページで紹介したオートグリムのインテリアシャンプーを、たまたま共同所有ラグナに乗ってましたので写真を撮ってみました。 施行前のブレーキペダルです。 車に乗ると踏まない事が無いのでそりゃあ汚くなりますねぇ…。 施行後です。 ちょっと手抜きなんで完璧ではありませんが、中々良い感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 19:11 はんでぃさん
  • 燃料ホース

    8月13日にエンジン始動、エアコンを作動してしばらくすると室内にガソリン臭が漂うようになりガソリン漏れは間違いなく2018年の燃料ポンプを目視したところで問題なく臭ってくる個所が違うためエンジンルーム内を疑い本日まで待ちディーラーへ エンジンルーム内のプラ系ホースにピンホール。ゴム製のホースに交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 17:32 fugiさん
  • デビューから12年。ルノー・ラグナクーペのガラスコーティング【リボルト川崎】

    2008年にカンヌ国際映画祭とF1世界選手権第6戦モナコGPで公開され、カンヌ国際映画祭ではカルロスゴーン氏が自ら操縦して現れ、モナコGPではサーキットを周回しファンにその姿をお披露目し注目を集めたラグナクーペ。 世界全体を見てもSUVなどが人気の中、日本の公道を走る輸入車クーペはこれからどんど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月19日 17:50 REVOLTさん
  • エアコン不調

    画像はありません。 今年の晩夏にエアコンを作動すると助手席は冷風が出ますが、運転席は熱風が出てきました。 ディーラへ行き点検したところダッシュボード下奥にあるルーパーが作動しておらず温風状態、助手席側は冷風状態(作動させるモーターの動きは悪い) モーターが壊れているのかコントローラーが悪いの分から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月28日 21:05 fugiさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    Youtubeでおふろルックで黄ばみが取れキレイになると数件紹介されていたので試してみました。 施術前、黄ばみはそれ程でも無いのですがツヤが無く少々曇り気味なので ウエスを濡らし拭いた後 ボンネットを少し開きマスキングテープでボンネットとバンパーを養生 (画像は施術後です) 乾いたウエスにルックを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月24日 00:40 fugiさん
  • HIビーム交換

    Lowが明るいためとリフレクター、レンズがLED対応して無いためHiが暗く遠方まで照らしてくれないのでH1をハロゲンに戻しました。 メーター内のLow,Hi点灯ランプも正常になりました。 H1,H7共にLEDの時、Low点灯時Low,Hiランプ点灯、HiにするとHiランプ点灯していました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 14:39 fugiさん
  • 燃料ポンプ交換

    10月頃から右後部ドア、リアゲート付近からガソリン臭が、暫く様子を見ていましたがなかなか消えないので主治医のところへ、 やはりガソリン漏れをしていました。4年前と同じ燃料ポンプからでした 以前よりはまだ少量でしたが車内にも少し臭出しました。 ポンプの同じ箇所、画像の丸い部分にガソリンが貯まっていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月10日 02:09 fugiさん
  • ドラレコ取付

    ドライブレコーダーを取り付けました。 前後カメラのためリアカメラと電源の配線を我流でトライ フロントピラーのエアーバッグから逃げながらグローブボックスの左を通し助手席の下へ リアからの配線に困り主治医のところへ相談に天井からフロントへ リアにステッカーを貼り終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月10日 01:50 fugiさん
  • 5回目の車検

    車検は特に交換部品も無く費用も普通でした。一緒にテールナンバープレート用ライト点灯不良修理 安価なLEDで不良と思って数個交換していましたが結局テールゲート左の配線が原因でした。テールワイパー等の不良箇所と同じでした。廃棄した数個のLEDは問題なかったと思われます。勿体無い、取っておけば良かった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 23:26 fugiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)