ルノー ラグナワゴン

ユーザー評価: 2.5

ルノー

ラグナワゴン

ラグナワゴンの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ラグナワゴン

  • マイカー
    • m01198f

    • ルノー / ラグナワゴン
      ワゴン_2.0_RHD(AT_2.0) (2003年)
      • レビュー日:2011年8月27日

    おすすめ度: 2

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    とにかくあまり輸入されなかったことによる希少性と乗り心地、走行性能。
    不満な点
    よく壊れた。ウィンドウレギュレーターなど4箇所全部壊れて2順目がまわってきて怖くなった。
    総評
    総じてよい車なのだが、とにかく維持するのにお金がかかりすぎる。つまらないマイナートラブルが多すぎる。ルノーの車は保証期間が過ぎるとどんどん壊れていく。サービスの方がメガーヌとかでもいっしょといわれていた。相場は安いのだが、買った後が厳しい。個人的には優越感に浸れるが、はっきりいって周囲にはなんとも思われていない。不人気な日本車ぐらいに思われているようだ。
  • マイカー
    ルノー ラグナワゴン
    • にゅうん

    • ルノー / ラグナワゴン
      ワゴン_2.0_RHD(AT_2.0) (2003年)
      • レビュー日:2010年1月17日

    おすすめ度:

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    街中でほとんど見かけないので、年数が経っても古さを感じません。インパネのデザインを損ねないようにインダッシュナビを付けられる。
    不満な点
    プラスチック関連が弱い感じ。最大の弱点は4AT。あのAL4(ルノーではDP0)と同じミッションのため、クセは当然。何度もドック入りを経験しました。
    特に暑い季節は用心です。
    幸い保証期間だったため、費用負担が少なくて済んだ。保証が無かったら恐ろしい。。。
    総評
    車を買って、保証の大切さをものすごく感じました。ズボラな私でも整備手帳がにぎやかになりました。
    3リッターならばアイシンの5ATを採用しているので、3リッターにしておけばまだ保有できたのにと後悔しています。(3リッターの弱点はリコールになったので・・・)
    新車は輸入されておらず買えないので、中古はどれくらい流通しているか知りませんが、知人が2リッターの中古を買うといったら、全力で止めます!
  • その他
    • anchor

    • ルノー / ラグナワゴン
      ワゴン_V6_RHD(AT_3.0) (2003年)
      • レビュー日:2006年8月11日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア4
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    ・フランス車らしいストロークの長い乗り心地
    ・さすが伝統有るルノーV6!!と思わせる高回転域エンジンフィール
    ・買ってから一度も街で同型車に会わない希少性
    ・ダッシュボードが立っていない目線の抜けが良い開放感有る運転席廻り(妻とフランス2メーカー ドイツ2メーカーの車を試乗し、妻が開放感で選んだのがラグナでした)
    ・レザーが一杯使ってある内装、うそっぽい木目調を使わない潔さ
    不満な点
    ・ラテン車らしからぬ真面目な外観
    ・引っ張りすぎのギア比設定のAT
    ・タイロッドエンドの耐久性不足
    総評
    19インチホイールに換装しても殆ど乗り心地の変わらない足回りの基本設計は最高です。
     私は自転車競技が趣味で超長距離自転車耐久イベントも主催するのですが、去年600k、1000kのイベントをラグナでサポートしました。1000kともなると4日近く車に乗りっぱなしで参加選手を追いかけるのですが、ラグナのシートは抜群に良く腰が痛くなるとか、肩が凝るとか全くありませんでした、一般的に一日中乗っていても腰が痛くならない車は有りますが、車の中で仮眠しながら4日乗りっぱなしで問題の起きない車はルノー位ではないかと思います。
     
     他には国産ハイブリット車、9000回転まで廻るオープンツーシーター、過給機付きドイツ製エンジンのFF英国車があるのですが 一番積算距離計が伸びていくのはラテンのハートを隠し持つ目立たない外観のワゴン車であります。
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)