ルノー メガーヌ カブリオレ

ユーザー評価: 4.36

ルノー

メガーヌ カブリオレ

メガーヌ カブリオレの車買取相場を調べる

クルマレビュー - メガーヌ カブリオレ

  • マイカー
    ルノー メガーヌ カブリオレ
    • 眼鏡君

    • ルノー / メガーヌ カブリオレ
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2018年2月27日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    オープンカーの開放感とクーペの快適さを両立できて、さらにグラスルーフがとても気持ちいいです。エンジン非力とかいわれるけど、そんな事ないです。普通に街中も高速も快適です。ノーマルだとちょっとカタカタするけど、リジカラ入れると乗り心地はベンツにも負けません。他にほとんど走ってないのも気に入ってます。
    不満な点
    あまり台数ないので、アクセサリーとか豊富にはありません。
    総評
    今までいろんな車に乗ったけど、1、2位を争うほど良いです。ポルシェ930ターボに乗っていた時と同じか、それ以上に楽しいです。オープンにしてもほとんど風が巻き込まないので、寒くてもすぐに開けちゃいます。
  • マイカー
    • DanGurney

    • ルノー / メガーヌ カブリオレ
      カブリオレ_RHD(AT_1.6) (1999年)
      • レビュー日:2017年9月23日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    静かに水面をスーッと滑るような柔らかな乗り味です。スポーツカーとは違いノンビリ流したくなる感じもフランス車的な魅力です。
    燃費が良い。
    シフトショックがなくシフトダウンもスムース。
    車幅が172cm,全長4080cm,車重1180kgと手ごろなサイズ。
    外見が押し出し強くなく目立たない。
    製造がドイツのカルマン社製で信頼性が高い。
    不満な点
    4人乗車だと上りが少し重く感じます。実際にはほとんど1人か2人乗りなので問題ありませんが。
    総評
    発売当時はモータージャーナリストの短時間の試乗ではこの車の魅力が理解されにくかったと思いますが、一年乗ってつくづく良さがわかってきました。
    静かに気軽に走れる安全な車です。特に高速道路は大海原を風だけで走るヨットのように静かで快適です。
  • マイカー
    ルノー メガーヌ カブリオレ
    • ルノー / メガーヌ カブリオレ
      不明 (2012年)
      • レビュー日:2012年12月4日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    不満な点
    サイズが大きいので細い道に入れない
    総評
    10年乗れるクルマだと思っています。
    屋根を開けても閉めても開放感があってグラスルーフオープンカーは素晴らしいと思います
  • マイカー
    ルノー メガーヌ カブリオレ
    • ルノー / メガーヌ カブリオレ
      不明(AT) (2005年)
      • レビュー日:2011年11月27日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能2
    満足している点
    1.オープン時のスタイルはどのオープンカーもかっこいいのは当たり前だけどクローズ時のクーペスタイルがそれに増して抜群。特に直線基調のデザインは他のどれにも似てなく、新鮮さを失いません。
    2.めったにないことでも後席に大人を乗せられるスペースがあるのはサラリーマンの通勤・通常使用としては安心。
    3.他のオープンカーより存在が地味で、街中で注目されることも少なく、オープンカーでありながら肩の力を抜いて気軽に乗れるところは私みたいな年齢(40+○才)にはベスト
    不満な点
    1.動力性能は残念。通常速度でクルージングに徹しています。勘違いしてあおってくる車があった場合は即座に路を譲る癖がつきました。(ある意味エコ)
    2.よく言われますが初期型のATの変速設定は変。最初意味不明のシフトダウンにびっくりしました。
    3.すでに生産中止で車両も少ないことから正規ディーラーでも修理の部品が「本国から送られるので入荷時期未定です」と普通に言われます。(1ヶ月たつのでぼちぼちではと待ちわびる日々)
    総評
    大人の万能オープンカー
    手の届く安い価格の中古の外車をづっと乗り継いでいますが、一度オープンカーに乗りたくて、価格的にはボルボC70前期とプジョー307を含めて探し、2005年型・3万Km弱のいい出物があったのでこれにしました。
    家族全員が移動するミニバンはかみさんに押し付けて、通常の通勤や一人の移動に使っていますがその範疇では万能に近いと思います。
  • マイカー
    • 104akky

    • ルノー / メガーヌ カブリオレ
      グラスルーフ カブリオレ_RHD(AT_2.0) (2004年)
      • レビュー日:2011年4月30日

    おすすめ度: 2

    • エクステリア3
    • インテリア3
    • 装備4
    • 走行性能2
    満足している点
    パトリック・ル・ケモンのデザイン+KARMANNの架装。
    華々しさや派手さとは無縁のデザイン故、長年所有しても飽きがこない。
    不満な点
    1.6tの車体に133ps+4AT、走りは期待出来ません。
    内装は樹脂にゴムをコーティング、キズだらけ+べた付き、、、。
    総評
    足廻りや吸排気を弄ってるので、ノーマルとは全く違う挙動。

    試乗程度では、ときめかないかな。

前へ123次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)