ロールスロイス シルバースパー

ユーザー評価: 2.25

ロールスロイス

シルバースパー

シルバースパーの車買取相場を調べる

クルマレビュー - シルバースパー

  • その他
    ロールスロイス シルバースパー
    • ロールスロイス / シルバースパー
      6.7(AT) (1997年)
      • レビュー日:2008年10月7日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア3
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能4
    満足している点
    優越感と贅沢感。
    不満な点
    家が建つ価格。
    自分には今後含め一生縁の無い車。
    総評
    走る高級ホテル
    別次元の車。
    自分が乗せてもらったのは、特注なのマットがムートンでふかふかでした。靴で乗っていいか聞いてしまいました。
    後ろに座って、マッタリできる車です。
    結果としては自分で運転する車ではありません。運転自体は別段この車では楽しくもなんともありません。
    ただただ贅沢を満喫するためだけの後席自動車です。つくりそのものはものすごくしっかりとしていますが木目のやわらかさ、暖かさは本物の質を感じます。
    日本車が真似をすることのないジャンルだと思います。(皇室用車両は別として)
  • その他
    ロールスロイス シルバースパー
    • ショーファードブリン

    • ロールスロイス / シルバースパー
      シルバースパー_RHD(AT_6.75) (1997年)
      • レビュー日:2004年3月13日

    おすすめ度:

    • エクステリア5
    • インテリア3
    • 装備3
    • 走行性能3
    満足している点
    さすがロールス!内装の質感はベンツもBMWもかなわない。細部まで恐ろしいほどに作りこまれている。
    エクステリアのデザインはシルバーセラフやファントムよりもカッコイイ!!(個人的に)
    ボディーもかなり頑丈。まるで家が走っているかのような豪華さと安心感。
    不満な点
    何かと故障が多い。特に電気系のトラブルが多い。
    スイッチ類が使いずらい。ワイパーのスイッチは「なぜこんな所に?」と思うような付いてるし、記号も何も書かれていないボタンが無数ある。そこにはまるで人間工学という概念が無いかのよう。
    タイヤのサイズが特殊で既製品には合うのが無い。コーンズが輸入している純正のやつは、1本7万5千円もする!!4本変えたら30万円!!!
    総評
    この車は2年前に中古で買ったものですが基本的にはとても良い車で、気に入っています。他の車では味わえない良さがこれにはあります。
    でもあえてお勧めはしません。やはり維持費が半端じゃないですから(年間200万円前後)でもこの車が好きな人はそれもまた”良い”と思えてくるから不思議(笑)
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)