スズキ アクロス

ユーザー評価: 5

スズキ

アクロス

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - アクロス

  • マイカー
    スズキ アクロス
    • オスマン三光

    • スズキ / アクロス
      GSX250F (1990年)
      • レビュー日:2024年2月12日

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    250cc4発エンジンはパワフルで、排気音もとても素敵。
    世界初ヘルメット内蔵可能なトランクルームはとっても重宝。
    大型のフルカウルで体に風が当たらないので疲労が少ない。
    バブル期のマシンなので、色んなギミックが楽しい。
    不満な点
    世間一般で言われている様な事は不満でもないのですが、(判って乗っているので)
    そろそろ補修パーツが出て来なくなって、いつまで乗れるのだろう!?と言う不満より不安の方が大きな問題です。
    総評
    時代の先取りをしたバイクで、あまり人気も出なかったバイクですが、バブル時代のマシンだけに耐久性もあり、色々と凝った作りで乗っていて楽しいバイク。また数が少ないので、当時を懐かしむオッサンホイホイバイクになりつつあります。
    私の評価は85点。なにが15マイナスなのかは定かではありませんが・・・
  • マイカー
    スズキ アクロス
    • M.しゃどー

    • スズキ / アクロス
      GSX250F (1990年)
      • レビュー日:2023年11月9日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格1
    満足している点
    ツーリングしていてもなかなかすれ違うことのないバイク(笑)
    不満な点
    年式が古いためパーツがない
    ツインバレルのキャブレターのセッティングのしにくさ
    総評
    個人的には最高のバイクです(`・ω・´)b
  • マイカー
    スズキ アクロス
    • EJW

    • スズキ / アクロス
      不明 (1991年)
      • レビュー日:2021年11月25日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    ・ダミータンクのトランクは便利
    ・一般のオートバイと燃料タンクのレイアウトが異なるが、バランス感もよく扱いやすい。
    ・レッドゾーンは17,000rpmだったと記憶している。よく回った。
    ・ツーリング燃費は、25km/Lくらいだったと記憶している。
    ・250cc並列4気筒の噴け上がりは滑らか
    不満な点
    ・燃料タンクが小さい。
    ・一般的なオートバイのように、燃料リザーブコックがあったが、これを使うと燃料ポンプにエアを吸うと思われ、始動不能になる。自分で手に負えず、何度かバイク屋に運んだ。燃料タンクレイアウトが特殊なことによる弊害です。
    ・登坂路が長く続くと、燃料供給が続かずに噴け上がらなくなるようなことがあった。これも燃料タンクレイアウトが特殊なことによる弊害か?
    総評
    荷物積載もあるし、平地ツーリングは快適でした。
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)