スズキ バンディット1250

ユーザー評価: 5

スズキ

バンディット1250

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - バンディット1250

  • 過去所有
    スズキ バンディット1250
    • とむ GW72A&SA36J

    • スズキ / バンディット1250
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2022年8月30日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性2
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    安い!早い!かっこいい(個人差あり)!
    コロナ禍のバイク高騰なんのそのな価格(50万円)で購入しました。正直高年式でここまで安いリッターオーバーはこれだけです。市場になかなか出回らない希少種なので、見つけたら買えと言ってしまいたくなるほどです。
    不満な点
    とはいえ古い大型ネイキッドなので重いですね。(250kg)
    これは慣れです。私もなんとか1年半倒すことなくいけたので。
    格安な分、電子制御等はABSぐらいしかないです。正直古い規制で100馬力で抑えられているのであまり心配する必要はないかな。ま、ある意味大型の基礎を学べるかなとは思います。
    あと燃料メーターがあんまり正確じゃないかな。
    それくらいです。
    総評
    正直250kgある車重も慣れてしまえばちょっと重いな、程度で済むので、コンビニ行くだけでも利用出来るようになるくらいには慣れます。シート高も800ないぐらいでそこまで高くないので、恐怖心さえ乗り越えれば面白いほど乗りこなせられます。原付も買いましたが、マジの近場でもなければこっちばっかり乗ってましたからね(小さいバイク買ったら大型乗らなくなる理論なんてなかった)
    結局、私は所謂「生活環境の変化」で、高速に乗る機会すらなく約1年半で手放してしまいましたが、正直一生所持してもいいな、と思っていました。「安い」「リッターオーバー」「壊れない」を地で行くバイクってなかなかないですよ。
    本当に手放すのが惜しすぎるバイクでした。
    結局、私の地元・埼玉では1年間全く同車種を見ませんでしたが、本当に優秀なバイクだと思っています。大型免許があるなら、是非オススメしたいバイクです。
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)