スズキ レッツ5

ユーザー評価: 5

スズキ

レッツ5

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - レッツ5

  • マイカー
    • Cyber- ブノ

    • スズキ / レッツ5
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2022年10月1日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    タイトルは、カタログの1頁目のフレーズです。
    この真っ赤なボディがお気に入りです。
    ゆったりとしたボディ、燃費も良くて、乗り心地も満足です。
    加速は、2ストのようにフロントがアップするようなことはありませんが、レスポンス良く、加速時はサウンドが変わります。
    不満な点
    スズキのスクーターの特徴なのか、メットインが浅いですね。
    フルフェイスのヘルメットを横置きにする段階で、深さは無いのかなぁ、と。
    総評
    チョイノリは別として、4サイクルの原付スクーターを舐めてました。笑
    これだけ走るのなら、移動手段としては満足です。
  • マイカー
    スズキ レッツ5
    • けんあら

    • スズキ / レッツ5
      レッツ5 (2008年)
      • レビュー日:2022年7月28日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格5
    総評
    スタートがスムーズ
  • マイカー
    スズキ レッツ5
    • TF-5S SC430

    • スズキ / レッツ5
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2021年9月19日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    かなりスピード出る。
    不満な点
    中古で買ったときから錆だらけ。
    総評
    エンジン良好なんで、メンテを楽しんで乗ってます。
  • マイカー
    • scharlachrot357

    • スズキ / レッツ5
      レッツ5G (2008年)
      • レビュー日:2017年1月24日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能4
    • 乗り心地2
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格
    満足している点
    まずまずの燃費
    並の加速力
    60出る
    積載力がある
    レッツ4/アドレスV50共通のアフターパーツが多い
    格好いい(?)
    安く入手できた
    乗ってて楽しい
    不満な点
    キーシャッターを閉じるときにキーを使わないといけないのがだるい
    燃料計はあるが表示が曖昧(特に残量が少なくなったとき)
    ゴミリアサス(純正)
    トリップメーターと時計欲しい
    エアバルブの位置が不便
    オイルドレンの位置が不便
    隙間風が寒い(画像)
    総評
    原付→小型→普通自動二輪と乗り継ぎ,また原付に戻ったわけだが小排気量には小排気量なりの楽しさがあると実感した
    現在はCRF250Lとの二台持ち

    この車輌はヤフオクで格安で落としたものである
    現車確認をしたときにその場で即決して私のもとへ来た
    現時点の総走行距離は 15,940km

    レッツ5には製造年によって前期型(2008-)と後期型(2013-)がある
    内部に変更が加えられているのかもしれないが,見た目ではカラーのラインナップ以外に違いはない
    細かい違いとして,後期型のシートはツートンだ
    このレッツ5は前期型にあたる

    レッツ5のエンジンは原付の中でも優れていると感じた
    元気に回るエンジンは乗っていて楽しいし,回したからといって極端に燃費が落ちるわけでもない
    4st50ccでしっかりと60キロ出してくれるのはかなり心強い
    二輪免許を持っているので原付にこだわる必要はないし,アドレスのような小型のスクーターに乗り換えてしまっても良いのだ
    だが今私はレッツ5の楽しさに惹かれているのだ
    なのでまだしばらくはこれに乗ることにしている

    スクーターなのでやはり積載性能が高くて便利だ
    雨でもカッパを常備できるのは強いし,足が濡れない
    通学,買い物や近場の外出にはとてもおすすめできる

    レッツ5はレッツ4の後継として生まれたが,レッツ4の人気の根強さ故に不人気車となってしまった原付だ
    しかしレッツ4よりも若干大柄なボディやずんぐりとしたテール回りはよく見ると可愛いのだ
    積載力がありタンク容量も勝っている点で,4とは十分差別化できている
    不人気車故中古相場も安い 笑
    個人的にレッツ5はとても良いと思うので,原付を選ぶときには是非候補の一つとして検討して頂きたい
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)