スズキ ST250

ユーザー評価: 4.83

スズキ

ST250

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - ST250

  • マイカー
    スズキ ST250
    • モーシロン

    • スズキ / ST250
      不明 (2003年)
      • レビュー日:2023年5月14日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格3
    総評
    手入れもし易く とても扱いやすいですよ
  • マイカー
    スズキ ST250
    • aki42o

    • スズキ / ST250
      不明 (2003年)
      • レビュー日:2023年4月2日

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    車体が軽く取り回しが楽です。
    総評
    自分で手入れができ、満足しています。
  • マイカー
    • つぐみ

    • スズキ / ST250
      normal (2003年)
      • レビュー日:2013年3月14日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備3
    • 走行性能4
    満足している点
    【エクステリア】
    これは個人差ですが、simple is bestのクラシックで気にいっています。セカンドシートがセパレートなのが気にいらない人もいるのはないかと思いますが、それがSTの個性でもあります。
    【おすすめ度】
    何といっても価格。私が買ったときは、新車価格37万から10万円引き+タンクガラスコート+中型免許取得で50万かかっていません。
    不満な点
    【インテリア】
    メーターはこれまたsimple。そして針がオモチャ(笑)巡航速度で針がトリップメーターを隠してしまうのが残念。
    【装備】
    これはSTの一番のマイナスポイント。積載能力はほぼゼロ。車載工具もオプションでどこに載せようか迷う。メットホルダーは使うのを諦めさせる使い勝手の悪さ。半キャップならまだ気にせず使えるかも?リアウィンカーの位置がツーリングバッグ・サイドバッグ装着の妨げになる。移設は必須のカスタム?!初期型はシールチェーンなので早めの交換が必要になるでしょう。
    【走行性能】
    高速道路は法定速度が個人的には限界。街乗り・下道・日帰りツーリングなら楽しめます。
    総評
    クラシックタイプで他人が乗っていないものがいい人にはぴったりです。まだ4~5台しか見ていません(笑)
    価格も維持費も当然気になるので、その点も優秀です。燃費もリッター30はほとんど切ることがありません。カスタムはパーツの関係で不得手ですが、個性が出せるとは思います。
    コトコト弱火な人気ですが、未だにEタイプが現行で生き残っています。基本性能を押さえた、楽しいバイクと思います。
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)