トヨタ カローラクロスハイブリッド

ユーザー評価: 4.66

トヨタ

カローラクロスハイブリッド

カローラクロスハイブリッドの車買取相場を調べる

クルマレビュー - カローラクロスハイブリッド

  • マイカー
    トヨタ カローラクロスハイブリッド
    • trek

    • トヨタ / カローラクロスハイブリッド
      ハイブリッド Z(CVT_1.8) (2023年)
      • レビュー日:2024年5月19日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    車格の割に、運転しやすく燃費も良い。
    不満な点
    内装がシンプル、オプションでもいいので、もう少し豪華仕様の設定がほしかった。ミニバンから乗り換えなら、後部座席の足元スペースの狭さが、気になる。
    総評
    スタイルと燃費、静寂な車内でこのクラスの車では、
    購入して大満足でした。
  • 家族所有
    トヨタ カローラクロスハイブリッド
    • アクアマリン

    • トヨタ / カローラクロスハイブリッド
      ハイブリッド Z(CVT_1.8) (2021年)
      • レビュー日:2024年5月7日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    カローラシリーズでアイポイントも高く、燃費も良い。プリウスシフトでないこともいいです。
    不満な点
    後席の足元は狭いです。他のカローラシリーズよりは広いですが、、
    総評
    家族4人までならおすすめです。
  • マイカー
    • Por♪

    • トヨタ / カローラクロスハイブリッド
      ハイブリッド Z(CVT_1.8) (2023年)
      • レビュー日:2024年5月4日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    剛性感ありフラットな乗り味だが、ロールを抑えた足回りで余裕がある
    乗り心地とハンドリングが適度にバランスしている
    標準スピーカーの音も悪くない
    不満な点
    乗り心地は良いがダイレクト差に欠ける
    収納が少なく特に座席周りに不足している
    ミラーの位置が少し高いからミラーが死角になり右折で歩行者が見えない
    これは慣れでは解決しない
    フロントガラスがとても暑いので断熱ガラスが欲しい
    総評
    安全機能も満足でき、乗り心地良い、シートも適度、大きすぎない
    程よくバランスしてて満足です
  • マイカー
    トヨタ カローラクロスハイブリッド
    • Morison

    • トヨタ / カローラクロスハイブリッド
      ハイブリッド Z(CVT_1.8) (2021年)
      • レビュー日:2024年5月2日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格4
    総評
    柔らかい乗り味が好きな人にはとても乗り心地が良い車だと思います。
    なんといっても他のSUVと比較しても圧倒的なコスパ。
    元々の見た目も好きですが、自分は今の見た目に最初からするつもりでしたので満点としています。
  • マイカー
    トヨタ カローラクロスハイブリッド
    • すがや

    • トヨタ / カローラクロスハイブリッド
      ハイブリッド Z(CVT_1.8) (2023年)
      • レビュー日:2024年4月26日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    大きな画面のディスプレイオーディオ、インフォメーションディスプレイはお気に入りです。
    運転しているとなかなか見れませんがパノラマルーフもお気に入りです。
    燃費が良い。街乗りで20㎞以上なので凄く燃費が良いと思います。
    不満な点
    内装はプラパーツも多く少し安っぽい感じです。
    リア周りのランプ類が豆球なのでLEDに交換しました。
    オートドアロックが付いていない。
    アダプティブハイビームシステムが付いていない。
    総評
    まだ乗り始めで現時点での評価になりますが、パワーがそれなりにあって燃費が街乗りで(20㎞以上)とかなり良いので凄いなと思います。

    デザインは個人的には横からは好きですが、フロントとリアは無難すぎるかなと思います。

    乗り心地は前車ヴェゼルと比べるとロードノイズも抑えられていて乗り心地も良いと思います。
    後部座席の広さは同じくらいか少し狭いくらいです。個人的にはラゲッジスペースが広めなのでもう少し減らして後部座席を広くなった方がいいなと思いました。

    以前に比べたら車自体の価格は安いとは言えませんが、色々な機能や他の車種と比べてコスパは悪くないと思います。
    色々なところにコストを抑えた感じも見て取れますが、どこをとっても平均点以上に仕上げた車って感じかも知れません。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)