トヨタ GRカローラ

ユーザー評価: 4.78

トヨタ

GRカローラ

GRカローラの車買取相場を調べる

クルマレビュー - GRカローラ

  • マイカー
    • シマ@321-11

    • トヨタ / GRカローラ
      RZ_4WD(MT_1.6) (2023年)
      • レビュー日:2024年5月31日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    有り余るパワー、機敏な旋回性、家族5人乗車可。
    スポーツと街乗りを両立するクルマです。
    不満な点
    1.6L 3気筒エンジンなのに、少々重めの体重。
    GDインプよりドリフトしにくいセッティング。
    高い保険料。
    抽選販売。
    壊れ易い?
    総評
    贅沢なオモチャです。スポーツカーとしての性能に不満は全くありません。
    家族のいる方が買える最後のスポーツカーかも知れません。
  • マイカー
    • アイスCZ4A

    • トヨタ / GRカローラ
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2024年4月30日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    運転楽しい
    不満な点
    スマホ置く場所がない
    総評
    まだ慣らし中だけど全開するのが楽しみなモンスター
  • マイカー
    トヨタ GRカローラ
    • イタ車からドイツ車へ

    • トヨタ / GRカローラ
      RZ_4WD(MT_1.6) (2022年)
      • レビュー日:2024年4月21日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    6MTのスポーツ車なのに家族ユースも可能な点
    ボディ剛性の高さ
    不満な点
    もう少しエキゾーストの静穏モード等あると良い
    総評
    訳ありで約1カ月往復50分程度の通い運転したが、毎日楽しく運転できました
  • マイカー
    トヨタ GRカローラ
    • puripapa さん

    • トヨタ / GRカローラ
      RZ_4WD(MT_1.6) (2022年)
      • レビュー日:2024年4月12日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性2
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    スーパーの駐車場で全く目立たないところ。
    不満な点
    ナビが大きくて不格好の割にあまり役にたたない。
    総評
    乗って楽しいのは間違いないです。右ハンドルのMTにしてはペダルオフセットも問題なく。
  • マイカー
    • ぴちめ

    • トヨタ / GRカローラ
      RZ_4WD(MT_1.6) (2022年)
      • レビュー日:2024年4月2日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費2
    • 価格2
    満足している点
    約3年乗ってる初期ロットのGRヤリスと比較

    やはり後出しのクルマなので、ヤリスの気に入らない箇所が改善されている(敗北感が凄くてイラっとする)
    ①スロットルの初期反応改善
    ②スロコン機能付き
    ③シートローポジ化
    ④クラッチ踏み量改善
    ⑤排気音改善
    ⑥アイドリングストップ廃止
    今現在パーツを付ける所が無い

    こちらのが普通に乗れるし、アクセル踏みこめばスポーツカーに豹変

    不満な点
    たまに「重っ!」と思う
    (ヤリス+190kg)

    狭い道ちょっとキツい
    (幅1850mm)

    スピード表示が数字のみ
    (アナログ280kmメーターよりマシか)

    ディスプレイオーディオが視界の邪魔
    (大でも小でも枠は大して変わらない)

    後座席乗り難い
    (2ドアよりマシか)

    始動時近所迷惑
    (マフラーセンター開いてると五月蝿い)

    空気圧センサー廃止
    (慣れればある方が良い)
    総評
    先行カローラで、ヤリスで追うとトレース出来る
    先行ヤリスで、カローラで追うと膨らむ

    タイムを狙うならヤリス
    安定感ならカローラ

    ヤリスが居なければ、満点ですね♪
    (他メーカー知らないけど)

前へ1234567次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)