トヨタ ランドクルーザー100

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

ランドクルーザー100

ランドクルーザー100の車買取相場を調べる

クルマレビュー - ランドクルーザー100

  • マイカー
    トヨタ ランドクルーザー100
    • merlion_lc100

    • トヨタ / ランドクルーザー100
      VXリミテッドGセレクション(AT) (1999年)
      • レビュー日:2024年4月5日
      • 乗車人数:8人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費1
    • 価格3
    満足している点
    人も荷物もたくさん乗せれて、どこでも走れるところですね
    不満な点
    燃費ですね
    総評
    満足しているので、買い替えは考えていないですね
  • マイカー
    トヨタ ランドクルーザー100
    • 燃費リッター3km

    • トヨタ / ランドクルーザー100
      VX (2002年)
      • レビュー日:2023年12月16日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費1
    • 価格3
    満足している点
    当個体は安物新品ショックアブソーバを付けているが、妙に乗り心地のポテンシャルを感じる

    純正シートが包み込むような柔らかで腰掛けると沈み込み、そしてふっかふか
    高級ホテルのソファーみたい


    VXグレードの38パイ純正ハンドルがついてて街乗りは運転しやすい

    ハンドルのパワステアシストがラグジュアリー感

    ブレーキがランクル80とは比較にならんレベルによく効く
    普通の乗用車みたいに良く効くブレーキ

    サンルーフなしBODYで雨漏り心配いらず
    しかも軽い

    VXグレードなのにスピーカー音が良き!
    k-pop、TWICEのFANCYを爆音で聴いてます
    不満な点
    ランクル100のV8はアイドル〜低回転域トルクが80のガソリンエンジンと比較すると全くなくて街乗りは少し乗りにくい
    ※ランクル80の1FZ-FEエンジンが優秀すぎるだけかも…


    バックにいれたら助手席側サイドミラーが勝手に下を向く仕様だが白線と車体を真っすぐに合しにくく、車幅感覚がズレて運転しにくい!
    車両価格が高くなるだけの無意味な機能

    マニュアル式ヘッドライトレベライザーを純正で全グレードにつけて欲しかった
    この個体はVXグレードなので装備なし
    総評
    ランクル80 →貨物トラック
    ランクル100 →乗用車
  • 過去所有
    トヨタ ランドクルーザー100
    • こんちゃん2023

    • トヨタ / ランドクルーザー100
      バン_アクティブバケーションA_VXリミテッド_Gセレクション_4WD(AT_4.2ディーゼル) (1998年)
      • レビュー日:2023年11月8日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格3
    総評
    もっと乗りたかった。
  • マイカー
    トヨタ ランドクルーザー100
    • assura100

    • トヨタ / ランドクルーザー100
      VXリミテッド Gセレクション (1998年)
      • レビュー日:2023年10月25日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    ①故障が少ない。
    ②よく走る。
    ③未だに飽きが来ない。
    ④燃費が良い。
    ⑤アイポイントが高く、運転しやすい。
    不満な点
    フォグランプの泥除けカバーが必要。
    総評
    主に通勤に使用。32km/日。実質燃費は、9~10km/ℓ。
    燃調、スロコン、70mmマフラー、70mmフロントパイプ、ATオイルクーラー、70mmパワーフランジ、EGRカッター、吸気抵抗カット、オイルキャッチタンク等の結果、恐るべきパワーが出ます。ノーマルのだるさは、皆無でキビキビ走ります。パワーモードで、フル加速すると足回りが不安になります。オイル交換は、3,000~4,000km。
    ランクル100ディーゼル以外は、考えられません。

  • マイカー
    トヨタ ランドクルーザー100
    • 北のとーまん

    • トヨタ / ランドクルーザー100
      ワゴン_VXリミテッド“Gセレクション・60th スペシャルエディション”_4WD(AT_4.7) (2006年)
      • レビュー日:2023年10月20日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費2
    • 価格4
    総評
    80.60は雪を掘ってしまうので、物理的に上がってないと雪道は厳しかったです。
    100からついたアクティブTRCがあればスタック知らず。5ATならなおさら⭕️
    200の6ATだと、ATFが高温になるため、警告⚠️か出ます。
    同じ道で、いろんなランクルで試した結果100が1番安定してました。
    今のが壊れたら、また100が欲しいです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)