トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAI

SAIの車買取相場を調べる

クルマレビュー - SAI

  • マイカー
    トヨタ SAI
    • 特命部長

    • トヨタ / SAI
      S“Cパッケージ”(CVT_2.4) (2013年)
      • レビュー日:2024年4月13日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    ランニングコストコが低額の必要最小限で済んでる
    不満な点
    可もなく不可もなしな所
    総評
    燃費よし、故障なし、長く所有しても飽きない所。
    現在264000キロでも性能が落ちていない所。
    あまり見掛けない所。
  • マイカー
    • ひろを@SAI

    • トヨタ / SAI
      S“Cパッケージ”(CVT_2.4) (2013年)
      • レビュー日:2024年2月19日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    エクステリアデザイン、インテリアデザイン共に、先進的であり大満足です!
    今のトヨタのデザインに、影響を与えた車種だと思います。

    静粛性の高さは特筆すべき点。
    走行時とても静かだし、クルマからのノイズが入ってきても、その音質がしっとりとしているのです。
    ドアガラスの閉まり方が好きです。

    2.4Lクラスのセダンとして、ちょうど良い大きさ。
    1~2人乗車の多い私にとっては、全長と全幅、もっと小さくていいかもだけど、伸びやかなデザインがいいですね。

    全高も、ちょうど良いんじゃないかな。
    もっと低いとスタイル良いかもだけど、乗り降りを考えると、この高さなのかなあと。

    ウォッシャー液でガラスを洗浄した後、ワイパーの作動タイミングも好きな点で、ウォッシャー液が垂れてきた頃にもう一度ガラスを拭いてくれます。
    不満な点
    運転していて一番の不満は、アクセルペダルをゼロに戻した時にスーッと進むのは、初めて乗った時は怖かったかなあ。
    ブレーキを踏まなくとも、あともうわずか、減速Gが欲しいです。

    リアドア、リアウインドウが色の薄いグリーンガラス。
    セダンのことは詳しくないけど、ほんのりと暗いプライバシーガラスが良かったなあ。
    今度、フィルム貼ってもらおうかしら。

    夜間ハイビームを点けると、ロービームとの境目に照らされていない箇所が出来る。
    ハイビームの照射範囲も左右にもっと広いといいなあ。
    後部座席に人を乗せた時、ヘッドライトのレベライザが働くけど、なぜかガッツリ光軸が下がります。
    夜怖いです汗。

    スピードメーター等のデザインが、個人的に2眼式が良かったなあ。
    メーター内のマルチインフォメーションディスプレイ(って言うのかな?)も、車両価格を考慮すれば解像度の高いカラー液晶が欲しかったですね~。

    オートワイパーの作動が少し不満です。
    ポツポツと小雨でも、頑張ってワイパーが作動する時があります...汗。
    感度調節した時に、もっと鈍感に出来たらいいのになあ。

    細かいことだけど、エアコン操作のダイアル、もう少ししっとりとした操作感だと嬉しいです。

    S Cパケには施錠時にドアミラーが自動格納する機能が無かったので、キットを後付けしました!
    総評
    私は知識も感性も無いけど、家に来てから9年。
    無知なりになるべく、今まで付き合ってきて分かった事を色々と書いてみました。
    生意気な文章でスミマセンです汗。

    各項目にも書きましたが、内外デザインが良く、高い静粛性を持ち、程よく柔らかな乗り心地。そしてFFならではの居住性の良さ、ハイブリッドの素晴らしい燃費。
    とても良いクルマですよ!
  • マイカー
    トヨタ SAI
    • バル7

    • トヨタ / SAI
      不明 (2009年)
      • レビュー日:2024年1月31日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    顔は怖いですが、優等生です。

    不満な点
    特に個性が無い所。
    総評
    2.4エンジン+そこそこ強いモーター。THS2ですね。
    出力に不満は無いです。
    内装も、ものすごーく普通のセダンです。
    この時期の車にありがちですが、内装の材質に指紋が付きやすい。

    でも、オッサン臭いけど名車だったプログレと比べたら魅力は低めですね。
  • マイカー
    トヨタ SAI
    • やまじゅんじゅん

    • トヨタ / SAI
      G(CVT_2.4) (2013年)
      • レビュー日:2023年10月20日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性1
    • 燃費2
    • 価格4
    満足している点
    10年落ちでも古臭さを感じさせないデザイン。
    メモリーが2ついたパワーシートや、ドアガラスまで届くデフロスターなど細部にまで配慮がされている。
    不満な点
    後部座席は倒すどころか、角度すら変えられない。また、ダッシュボードはハードプラなので高級感が薄い。
    総評
    持っていて十分満足できる車。中古でかなり値段が落ちているので、同年式のカムリやマークXなどよりもお得な選択になるでしょう。
  • マイカー
    トヨタ SAI
    • gwx********

    • トヨタ / SAI
      S(CVT_2.4) (2015年)
      • レビュー日:2023年9月28日

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    燃費、加速、運転しやすさ
    不満な点
    レーダー追従クルコンが付いていなかった。
    総評
    トヨタのハイブリッドは最高ですね。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)