米国トヨタ シエナ

ユーザー評価: 4.67

米国トヨタ

シエナ

中古車の買取・査定相場を調べる

燃費記録 - シエナ

米国トヨタ シエナの燃料タイプ別グラフ

ユーザーが実際に給油した平均燃費をグラフにしました。
ガソリン(レギュラー・ハイオク)、軽油(ディーゼル)などの油種別で燃費を比較してみませんか?
また購入を検討されている方は、ユーザーの実燃費を参考にしてみてください。

平均燃費記録

燃費別の投稿数をグラフにしています。
みんカラユーザーは大体どの程度の燃費で走っているのか見てみましょう。

レギュラー ハイオク 軽油 液化石油ガス
8.61km/L 7.89km/L - -

月別燃費記録

月別の平均燃費をグラフにしています。
夏のエアコン、冬の暖房でどの程度燃費が変わるかの参考にしてみてください。

米国トヨタ シエナの燃費の口コミ

みんカラユーザーが実際にクルマに乗ってみたレビュー(感想)を集めました。
街乗り、高速走行などの走り方の違いや、燃費の良い・悪いなどユーザーの生の声を見てみてください。

米国トヨタ シエナのボディタイプ別ランキング

米国トヨタ シエナが属しているボディタイプ(ミニバン・1BOX・ステーションワゴン)の平均燃費ランキングです。
シエナの順位は何位でしょうか?
燃費トップの車種とシエナの前後の車種を表示しています。

「シエナ 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • ボルテックスジェネレーター効果凄いですかも

    週末にボルテックスジェネレーターやら付けてから、というか初めてインプレッサで高速道路に乗ったんですが、高速度域での安定性が半端ない! 速度が上がっても、全くハンドルがぶれずにどっしり車体も収まってます。 妙なリアアンダースポイラーやらボルテックスジェネレーターやら付けたのもありますが、そもそもSTIのスポイラー効果でしょうか。昔のGH型や、アメリカて乗っていた古いシエナやオデッセイとは雲泥の差 ...

  • 2018トヨタシエナがモデルチェンジ!?

    toyota sienna 2018 model change アメリカでも人気のミニバン、USトヨタシエナが 2018年モデルでモデルチェンジする予定だと噂になっています。 詳細はまだわかりませんが、色々な情報が飛び交っています。 アメリカのミニバン市場でナンバーワンを狙っているシエナの強敵は 新型のクライスラーパシフィカ。 燃費が良いというのはトヨタの得意分野だっ ...

  • アルファードとシエナは同じ排気量ですが・・・・

    アルファード&ヴェルファイヤー対シエナの総排気量は3500ccですが、馬力やトルクも違います。日本車は280馬力、シエナは266馬力。トルクは35kg-m 、シエナは33.6kg-m。 なのに日本車は燃費のことでパワーがあるのに抑えている?シエナはアルファード&ヴェルファイヤーに約10馬力ダウンしてるにも関わらず出足がいい? 一度だけでもいいから0km-60km、0km-80km、0km-10 ...

  • 慣れない

    納車後2週間経過しました。 オデッセイの感覚で乗車しているのでエアコン操作ボタンやスライドドア開閉ボタンの位置がもちろん違うので、毎度探しながら戸惑うという当たり前のビギナー状態。T S SーPは先進技術ですが、やはり慣れません。 3列目シートの収納動作はオデッセイの方がワンモーションで収納でき簡単な印象。 2列目スライド(前後)の動作もオデッセイの方がスムーズな感じ。スピーカー位置はシエナは2 ...

  • TOYOTA 最強ミニバン Sienna(シエナ)現るd(^.^) ねっ?

    トヨタ・シエナは北米のトヨタ工場で現地生産される、アメリカ専売のミニバンです。現行型は2004年に登場した2代目モデルです。アメリカではミニバンはあまり売れないため、トヨタもアメリカではこのシエナしかミニバンを販売しておりません。昔はプレヴィア(日本名:エスティマ)も販売されていたのですが・・・7人乗りもしくは8人乗りです。 メーカーデータでは、V6・3300cc(215ps,30.5kg-m ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)