フォルクスワーゲン パサート CC

ユーザー評価: 4.52

フォルクスワーゲン

パサート CC

パサート CCの車買取相場を調べる

クルマレビュー - パサート CC

  • マイカー
    フォルクスワーゲン パサート CC
    • yui727

    • フォルクスワーゲン / パサート CC
      2.0TSI_RHD(DSG2.0) (2011年)
      • レビュー日:2024年1月4日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    デザイン、コンセプト、他には無い
    不満な点
    インパネとシフトの部分に日光が反射して眩しい
    総評
    運転しやすくとにかく速い
    夫婦2人+子供2人
    2.0で十分です
  • マイカー
    フォルクスワーゲン パサート CC
    • vyp********

    • フォルクスワーゲン / パサート CC
      V6_4MOTION_RHD(AT_3.6) (2008年)
      • レビュー日:2022年7月8日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格3
    総評
    乗ってる人も少なく希少です
  • マイカー
    フォルクスワーゲン パサート CC
    • 汁B

    • フォルクスワーゲン / パサート CC
      2.0_TSI_RHD(AT_2.0) (2008年)
      • レビュー日:2021年6月6日

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    買い物用
    不満な点
    常に何かが壊れてる
    総評
    お洒落な車だと思う
  • マイカー
    • 6MT-TT

    • フォルクスワーゲン / パサート CC
      V6_4モーション_RHD_4WD(DSG_3.2) (2011年)
      • レビュー日:2020年8月19日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費2
    • 価格5
    満足している点
    ACCなど充実装備と優れた走行性能による快適な高速移動。
    DCCをスポーツモードにして山坂道を飛ばすとGTIの様に楽しい。
    VWらしからぬ、美しいスタイリング。
    かつて溺愛したGOLF5_GTIと同様にVWワッペングリル時代のデザインなので、どこか洗練されてなくてブサ可愛い愛嬌もある(笑)
    不満な点
    内装はVW最高級車(フェートン除く、デビュー当時)なので装備充実しているが、嫁に言わせると木目パネルなど「ちょっとおっさんくさい」そう。まあ「エレガント」と同義語かと・・・。確かに、もっとスポーツな味付けがあればよかったかなと(本国Rライン仕様やR36の様な)思います。
    あとは、後席に座る嫁と娘には「乗り降りしにくい。天井が低い」と文句言われましたが、そこは確信犯で「だからLow&Wideで走行性能とスタイルがええの!」
    総評
    走り良し、スタイル良し、装備良しの三拍子揃った良いクルマなのに、なぜか人気がでなかった。欧州では日本よりもうちょっと見かけたんですが・・・。やっぱり、エンドユーザーがVWに求めるクルマ像と合ってないのかも。もしくはエンドユーザーがVWに求めるクルマ像を変えていくのには時間がかかって、10年経ったアルテオンでようやく少しづつ合ってきたとか。(シロッコもあまり売れなかったし・・・、アルテオンも売れてるとは言えないか・・・)
    隠れた希少な名車で、4ドアが必要な走り屋の天邪鬼派にはとてもお勧めです!
  • マイカー
    • りつ5678

    • フォルクスワーゲン / パサート CC
      V6_4MOTION_RHD(AT_3.6) (2008年)
      • レビュー日:2020年7月18日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    買い替え1.5カ月、
    オイルは綺麗だけど、
    エンジン始動時と吹けがもっさりしていた事と、
    走行3000キロ超えたので、
    オイル交換しました。

    モービル1 5w-30 5L エレメントは在庫無かったから、
    取り寄せだけして次回に備える事にしました。

    交換後即違いが、
    エンジン始動時の粘った感じが無く、
    2日間1度も粘った感じ無し。
    アクセル踏み込みしなくてもめっちゃ吹けてしまう。
    そう!
    吹けてしまう様になったんです!
    感動です。

    いや〜
    オイルのチカラ・差を顕著に感じる事が出来ました。

    総評
    感動!

前へ123456次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)