MONSTER SPORT MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプのレビュー、評価 - みんカラ

MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプ

MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプ

4.58

(26件)

レビュー一覧 26 (総件数:26件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • 10

    昔の強化シングルをイメージしてましたが、ちょっと重いかな?って位です。 使いやすいのが1番です😄

    たけっち@ふり~だむ工房 (パーツレビュー総投稿数:16件) 2024年5月12日
  • MONSTER SPORT MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプ

    34

    レスポンスがダルいというレビューをチラホラ見かけて軽量フライホイールとのセットにしようかと思っていたのですが、MONSTERSPORT江戸川さんの「トルクのバランスが悪くなるので入れなくても大丈夫で ...

    ウニィ (パーツレビュー総投稿数:19件) 2024年1月2日
  • MONSTER SPORT MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプ

    17

    モンスター東名横浜町田店に依頼しました。 社外品を使ったからなのか依頼したショップの仕上げ方なのか不明ですけど、シフトレバー操作が少し硬めになり操作感が良くなりました。 朝一番エンジン始動直後でも ...

    お気楽極楽親爺 (パーツレビュー総投稿数:53件) 2022年2月13日
  • MONSTER SPORT MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプ

    21

    以前乗っていたクルマの強化クラッチより、優しい感じがします。 乗り出す前に「zc31sの泣きどころ、ミッション周りを見て欲しい」と購入したお店で相談したところ、餅は餅屋とモンスタースポーツへ持ってい ...

    まるえ (パーツレビュー総投稿数:9件) 2021年8月2日
  • 9

    クラッチのオーバーホールの為取付け。 走行距離144000km

    サーモン王子 (パーツレビュー総投稿数:47件) 2021年7月13日
  • MONSTER SPORT MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプ

    50

    ハイオク仕様にして冬になったらクラッチが滑るので交換してみました。 また、ずいぶん前からレリーズベアリングもおかしくてクラッチペダルがゴリゴリ言ってました。 あんまり圧着力をあげると各部に負担をか ...

    ともやん@MCRR (パーツレビュー総投稿数:79件) 2021年3月13日
  • MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプ

    20

    ミッションオーバーホール同時交換です。 ミートポイントが、純正の半分位の位置になり、慣れるまで時間が掛かりそうです(^-^;

    ワンダースイフト (パーツレビュー総投稿数:19件) 2020年12月27日
  • MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプ

    35

    クラッチが破損したため、交換したのですが、純正のクラッチと殆ど変わらない操作感覚です(多少、半クラッチがしづらい。)。 以前、monstersportさんのご好意で、ZC32Sのデモカーに乗ったこと ...

    ossanda (パーツレビュー総投稿数:71件) 2020年11月14日
  • 6

    112922kmで交換

    菊粋 (パーツレビュー総投稿数:24件) 2020年8月8日
  • MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプ

    15

    LSD、軽量フライホイールと同時に導入しました。 クラッチペダルの重さはそこまで変わらず。 半クラは狭いのとかなり上になるので、ペダル加工しないと扱いにくさを感じるかもしれません。

    こう@スイスポ・BRZ (パーツレビュー総投稿数:23件) 2020年6月27日
  • MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプ

    16

    ノンアスタイプです。ペダルすごく軽いですが発進時のミートはシビアです。恐らく滑りやすい方だと思います(注:主は下手くそです)。軽量フライホイールとセットだと尚更です。NA160馬力程度ならノーマルク ...

    亡者兵士 (パーツレビュー総投稿数:13件) 2020年4月11日
  • MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプ

    46

    走行距離100,000kmを超え、まだ滑ってる感じはしなかったですが、メンテナンスと増税前(9月中に支払い)を兼ねて交換しました。 1日走り回ったのでレビューします。 強化ではありますが踏んだ感じ ...

    icchii (パーツレビュー総投稿数:333件) 2019年10月28日
  • MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプ

    34

    純正クラッチ終了の為導入!! 純正クラッチ盤自体はまだ残ってたけどクラッチのダンパスプリングが… 繋がりが良くなった!! 純正よりペダルが少し重くなったけど踏み応えがあって丁度良いかな!! 13 ...

    FASTECH@nm7 (パーツレビュー総投稿数:28件) 2019年5月6日
  • MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプ

    61

    パワーアップに伴い強化クラッチに交換 ・スプリング圧着力を約45%アップして(3920N→5700N) ・200ps程度までのエンジンチューニングに対応 ・ダンパースプリングの数、形状を最適化し、ダ ...

    エルスポ (パーツレビュー総投稿数:307件) 2019年3月30日
  • 3

    TeamKANSAI (パーツレビュー総投稿数:30件) 2019年3月18日
  • MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプ

    28

    4年90000㎞を突破したのでモンスター東名横浜店でスイフトドックを受けるついでにクラッチとフライホイールの交換をしてもらいました 純正クラッチからの交換です 取り外したクラッチを見させてもらい ...

    1KEN500 (パーツレビュー総投稿数:66件) 2019年2月16日
  • MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION MSEスポーツクラッチシステム ストリートスポーツタイプ

    10

    レビューはのちほど。

    ぴっか@33 (パーツレビュー総投稿数:93件) 2018年9月2日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース