CUSCO(クスコ) パワーブレース フロアーリヤ サイドの評価・評判・口コミ

パワーブレース フロアーリヤ サイド

4.40

(117件)

レビュー一覧 122 (総件数:122件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • 品番:925 492 RS

    じゅんぼー@(;´д`) (パーツレビュー総投稿数:26件) 2023年11月11日
  • CUSCO パワーブレース フロアーリヤ サイド

    20

    フロント入れたのでリアも入れてみました。 リアのワンテンポ遅れる感じがマシになり乗り心地もよくなりました。 現在お試しで取り外し中

    ゆーご (パーツレビュー総投稿数:61件) 2023年7月26日
  • CUSCO パワーブレース フロアーリヤ サイド

    30

    前回りの補強したので後ろの補強も。 前回りは補強パーツは色々と出てますが、ハイブリッドの場合、リヤ周りの補強するパーツは少なくてこれくらいしか無いようです

    ユータ@ (パーツレビュー総投稿数:23件) 2023年4月16日
  • CUSCO パワーブレース フロアーリヤ サイド

    56

    クスコのパワーブレースリアサイドです。 パワーブレースリアセンターと同時購入しました。こちらも中古ですが程度は良かったです。  取り付けですが助手席側は簡単でしたが運転席側はマフラーが邪魔で少し苦 ...

    蒼いリョウ (パーツレビュー総投稿数:318件) 2022年10月13日
  • CUSCO パワーブレース フロアーリヤ サイド

    31

    リアセンターと同時取付したので単品での効果はわかりません。 純正の補強を外しての取付となります。

    兄貴@塩 (パーツレビュー総投稿数:70件) 2022年7月30日
  • CUSCO パワーブレース フロアーリヤ サイド

    39

    コーナーの安定感増しました! ただ単品での評価不可です

    みゆのあえな (パーツレビュー総投稿数:267件) 2022年6月11日
  • CUSCO パワーブレース フロアーリヤ サイド

    7

    こちらも中古で格安で購入。 取り付けはカンタンですが、アンダーカバーのカットが必要。 リヤメンバーサイトと同時装着したので、相乗効果を期待します。 ここまで来ると、フロントが足りないような気がしてき ...

    だいだい3089 (パーツレビュー総投稿数:109件) 2022年4月30日
  • CUSCO パワーブレース フロアーリヤ サイド

    7

    整備手帳 リヤラテラルスタビと同時取り付け。 リヤラテラルスタビは程度のよい中古をみつけたが、リヤサイドの中古探すも出物がなく新品購入。 結果オーライで、このリヤサイドに付属しているロングナットに交 ...

    あすべす10 (パーツレビュー総投稿数:71件) 2022年1月29日
  • CUSCO パワーブレース フロアーリヤ サイド

    21

    フロントサイドと同時導入です。これも経年劣化防止の為に取付しました。 リヤの剛性が上がったのでトラクションが良くかかり運転し易くなりましたね。 取付はフロントサイドと比べると簡単でしたね。サクッ ...

    S660@HEY (パーツレビュー総投稿数:21件) 2022年1月9日
  • CUSCO パワーブレース フロアーリヤ サイド

    34

    フロントはわかりやすかったので入れてみましたがリアはいまいちわからなかったので星3です。

    のり@S660RA (パーツレビュー総投稿数:95件) 2021年12月12日
  • CUSCO パワーブレース フロアーリヤ サイド

    10

    リアのパワーブレースと一緒に取り付けしました。 リアがしっかりしたと思います。

    紗紗 (パーツレビュー総投稿数:90件) 2021年7月19日
  • CUSCO パワーブレース フロアーリヤ サイド

    32

    車自体がガチッとした感じはする。 この車も5年目なので、経年劣化のボディ剛性を元に戻す意味で導入した。 皆が、サスペンションがよく動くのがわかる、とおっしゃっている意味が理解できた。

    ひこにゃん@S660 (パーツレビュー総投稿数:97件) 2021年5月23日
  • CUSCO パワーブレース フロアーリヤ サイド

    21

    CUSCO パワーブレース リア

    シルオプ (パーツレビュー総投稿数:16件) 2021年5月8日
  • CUSCO パワーブレース フロアーリヤ サイド

    13

    パワーブレスフロント取付前にリアを取付。既にcuscoスタピライザ前後に取付ていての取付です。確実に段差を超えた時の収まりが良くなりました。(フォレスターSJG初期型特有のリアの突き上げ)

    くんくん2 (パーツレビュー総投稿数:6件) 2021年5月4日
  • CUSCO パワーブレース フロアーリヤ サイド

    15

    みんカラ先輩諸氏のアップを参考に自分で取付。取付は簡単ボルトオン。高速でのコーナーリングが更に安定しました。既にcusco強化デフマウントcuscoリアスタピライザ取付済み。

    くんくん2 (パーツレビュー総投稿数:6件) 2021年5月4日
  • CUSCO パワーブレース フロアーリヤ サイド

    15

    実は入れてましたシリーズ ロアアームバー同様シャコタン対策として導入 ロアアームバーと同時に取り付けしましたが、リアサイド用をつけた変化は分からないかも

    T達(てぃーだち) (パーツレビュー総投稿数:54件) 2021年5月2日
  • CUSCO パワーブレース リアサイド

    34

    リアの剛性アップの為に装置。 両端の他にもう一点、ボルト締め出来るので、これをチョイスしました。 GRコペン用のセンターブレースも一緒に付けました。 装着後の感想ですが、リアのバタつきが無くなり ...

    なけ (パーツレビュー総投稿数:49件) 2020年11月8日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース