RS★R FLEXIBLE ADJUSTERの評価・評判・口コミ

FLEXIBLE ADJUSTER

4.36

(92件)

レビュー一覧 93 (総件数:93件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • RS★R FLEXIBLE ADJUSTER

    17

    リアの減衰調整しやすいように購入 トノカバーに穴あけが必要です。

    くろすけ! (パーツレビュー総投稿数:21件) 2024年3月28日
  • RS★R FLEXIBLE ADJUSTER

    6

    品番:FA124B(汎用タイプA) 減衰調整ダイヤル延長用ケーブルです。 アクセス困難なリアのショックアブソーバーに必須のアイテムです。 助手席側はなくてもいいかな〜とは思いますが、運転席側はコレ ...

    りの、 (パーツレビュー総投稿数:228件) 2023年3月12日
  • RS★R FLEXIBLE ADJUSTER

    58

    最近のミニバンによく見られるエンジンルームの空きスペース縮小により、 減衰力調整ダイヤルが隠れてしまう車輌でも、気軽に減衰力調整が 可能です。 また、 リアショックにつきましても車種によっては車内 ...

    やすいち (パーツレビュー総投稿数:121件) 2022年11月19日
  • 18

    リヤの減衰調整が容易です。 HARD&SOFT 小さい刻印がありますが 小さすぎて私には見えません😑

    taitan923 (パーツレビュー総投稿数:52件) 2021年9月1日
  • RS★R FLEXIBLE ADJUSTER

    6

    リアの減衰力調整しやすい様にと購入。 セダンだからトランク穴あけしないと…( ̄▽ ̄;)

    たか☆ぽん (パーツレビュー総投稿数:10件) 2020年11月9日
  • RS★R FLEXIBLE ADJUSTER

    10

    リアの減推力調整を簡単に楽にする為に導入しました

    日影 (パーツレビュー総投稿数:34件) 2020年8月17日
  • RS★R FLEXIBLE ADJUSTER

    8

    コレを取付けることにより、内張りをはがすことなくリアショックの減衰力調整が出来ます。 ただし、内張りに穴あけ加工が必要です。

    すっとん (パーツレビュー総投稿数:636件) 2020年1月29日
  • RS★R FLEXIBLE ADJUSTER

    8

    RS-R 減衰力調整用 フレキシブルアジャスター リアシートやトランク内張りに隠れてしまう場合に取付ることで調整しやすくなる専用の延長ダイヤル。 AZSH20/ARS220/GWS224などのクラウ ...

    カープラザワールド久が原店 (パーツレビュー総投稿数:35件) 2019年11月14日
  • 1

    汎用のfa124sを購入。 いつもの行きつけのショップにて取り付けしていただきました。 リアヘッドレスト付近からちょこんと飛び出て見た目はあれですが、減衰力をシートを外さなくても調整出来ますので ...

    kzyt2 (パーツレビュー総投稿数:17件) 2019年10月9日
  • RS★R FLEXIBLE ADJUSTER

    1

    Best☆i C&Kのダンパー減衰力調整を社内から出来るようにフレキシブルアジャスターを導入! 調整のたびにパネルを外さなくて良くなります!

    白和尚さん (パーツレビュー総投稿数:183件) 2019年3月23日
  • RS★R FLEXIBLE ADJUSTER

    14

    減衰調整ダイヤルが触りづらい時に延長して引き出すパーツです。 リアのパネルを外さないと調整出来ないので、簡単に出来る様に引き出してもらいました。 もう少し短いと良かったのですが(^^;

    サンタ。 (パーツレビュー総投稿数:35件) 2017年8月12日
  • RS★R FLEXIBLE ADJUSTER

    8

    程良くローダウン出来ました。

    オバケ (パーツレビュー総投稿数:3件) 2017年7月26日
  • RS★R FLEXIBLE ADJUSTER

    26

    リヤ側の減衰調整するのに内張剥がすのが面倒なんで後席に人や荷物を乗せる時に 簡単に調整できます、内張穴開けるけど。RS-RさんのHPではダイアル赤のアルマイトですがシルバーのダイヤルですね。

    くまのお父さん (パーツレビュー総投稿数:307件) 2017年7月2日
  • RS★R FLEXIBLE ADJUSTER

    11

    【総評】取り付けの際内張りに要穴あけと書いてありましたが内張りの繋ぎ目からたらしておけばOKでした。高い物ではないので付けておいて損はないと思います。 【満足している点】 減衰力調整がお手軽に ...

    *MASA* (パーツレビュー総投稿数:25件) 2016年6月3日
  • 6

    Best iでは、リアの減衰力調整をしようとすると ジャッキアップが必要で、気軽に調整できませんでした これをつけると、トランクをあければ気軽に調整できます。 まっすぐ装着すると3列目シートに当 ...

    yuki. (パーツレビュー総投稿数:29件) 2016年3月27日
  • RS★R FLEXIBLE ADJUSTER

    14

    フレキシブルアジャスター Super☆i 専用40段減衰ダイアル リアショックに使用

    ふくちゃん. (パーツレビュー総投稿数:140件) 2016年3月6日
  • RS★R FLEXIBLE ADJUSTER

    32

    【総評】 車高調付けて1年が過ぎ今頃になって装着。( ̄▽ ̄) これで楽に調整が出来るので◎ 【満足している点】 【不満な点】

    あきまー (パーツレビュー総投稿数:53件) 2015年8月6日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123456次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

ニュース