KTS / カインドテクノストラクチャー 強化タイロッドの評価・評判・口コミ

レビュー一覧 27 (総件数:27件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • KTS / カインドテクノストラクチャー 強化タイロッド

    3

    2023年2月交換 タイロッドエンドとセットで購入 124700キロ セットの金額

    もんり~ (パーツレビュー総投稿数:66件) 2023年3月11日
  • KTS / カインドテクノストラクチャー 強化タイロッド

    ネジ径M12 曲がるときはネジ部から太くなる境目で起きます。

    Takeshi-tasech (パーツレビュー総投稿数:8件) 2021年9月13日
  • 2

    ロールセンタータイロッドエンドセットで交換。 買って2年たって交換。 熟成された。

    としてる (パーツレビュー総投稿数:4件) 2020年9月4日
  • KTS / カインドテクノストラクチャー 強化タイロッド

    4

    転ばぬ先の杖 純正にガタは有りませんが、予防処置

    モンチュー (パーツレビュー総投稿数:126件) 2018年12月3日
  • KTS / カインドテクノストラクチャー 強化タイロッド

    4

    車検時にタイロッドエンドブーツ破れが発覚したので、ついでに交換。 強化タイロッド&ピロタイロッドエンドSETで買いました。 足回り全部変更したので、よくわかりません。。 各部を強化し、純正品と比べ ...

    HIR@@@@@ (パーツレビュー総投稿数:36件) 2018年4月8日
  • KTS / カインドテクノストラクチャー 強化タイロッド

    9

    車検を前に今までのS15純正タイロッドから交換🔧 KTSの強化タイロッドはS14用だと14mmとS15用の12mmより太いとの事で、KTSのS14ロールセンタータイロッドエンドと一緒にランドマー ...

    吉川こーじ (パーツレビュー総投稿数:728件) 2018年1月4日
  • 8

    純正も12万キロ走っているので、リフレッシュの意味も込めて交換です キレ角がどの程度上がったかは今後走行会で確認して行こうと思います

    tomoeighty (パーツレビュー総投稿数:16件) 2017年12月10日
  • KTS / カインドテクノストラクチャー 強化タイロッド

    3

    太くなってキレ角もアップ ただどっか干渉してる音が時々する

    tomtom13 (パーツレビュー総投稿数:40件) 2016年12月25日
  • KTS / カインドテクノストラクチャー 強化タイロッド

    20

    強化タイロッド ロールセンタータイロッドエンド のセット! D-MAXからの変更

    ガレージM (パーツレビュー総投稿数:209件) 2016年7月26日
  • KTS / カインドテクノストラクチャー 強化タイロッド

    10

    17年10万㎞に伴いメンテナンス。 ブッシュやボールジョイントの劣化に伴いリフレッシュ。 特に走る訳ではないので適当に安いのを… 切れ角up仕様でした。 同社のタイロッドエンドと同時に交換しまし ...

    カヲル@蒼苺 (パーツレビュー総投稿数:168件) 2016年7月22日
  • KTS / カインドテクノストラクチャー 強化タイロッド

    2

    【総評】  ある日整備工場さんで33をリフトアップしている時に、タイロッドが曲がっている事に気づきました。どうせ交換するなら強化品と思い、ピロエンドと合わせて購入しました。 【満足している点】   ...

    ECR33改 (パーツレビュー総投稿数:21件) 2016年1月24日
  • KTS / カインドテクノストラクチャー 強化タイロッド

    走るなら強化でしょ。ってことで切れ角アップ付きのタイロッドを購入しました いつも通りに全開に切ってみるとあれ?いつもより内っ側に入るなってな感じです とりあえず駐車がとても楽(≧∇≦)

    go-to-san (パーツレビュー総投稿数:30件) 2014年7月10日
  • KTS / カインドテクノストラクチャー 強化タイロッド

    1

    切れ角アップと強度アップを期待して導入しました。 聞いた話ではノーマル15は、他にのシルビアに比べ、切れ角が少ないので切れ角アップは特に必須だと聞きました。 本当かどうかは分かりませんが、強化タ ...

    黒ぽん@ポンタ (パーツレビュー総投稿数:30件) 2014年5月6日
  • KTS / カインドテクノストラクチャー 強化タイロッド

    2

    純正のタイロッドはたよりないので交換しました! 想像していたより切れ角がUPしました(*´∇`*) 駐車も楽々です♪ しかし純正のタイロッド外すのには苦労しました…。 追記 交換して1年経つ ...

    かずP! (パーツレビュー総投稿数:146件) 2013年8月18日
  • KTS / カインドテクノストラクチャー 強化タイロッド

    4

    C35ナックル流用の為、S14用流用 切れ角アップタイロッドなので 小回り効くようになりましたwww

    ふるた (パーツレビュー総投稿数:23件) 2013年7月8日
  • KTS / カインドテクノストラクチャー 強化タイロッド

    1

    Uターンを速くすために購入!!嘘   ノーマルより切れ角増えたよ。効果は26日サーキットで試します!

    黒ステ子 (パーツレビュー総投稿数:4件) 2013年3月6日
  • もともと付いていたタイロッドエンドが壊れ、思いの外、タイロッドエンドが高いので、社外のタイロッドエンド付き強化タイロッドを探していたら、アップ○レージ巡りに行った霊丸さんが見つけてくれました。 最 ...

    シュレーゲル (パーツレビュー総投稿数:22件) 2012年7月9日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

ニュース