Clarion(クラリオン) VCB960の評価・評判・口コミ

VCB960

VCB960

3.90

(68件)

レビュー一覧 68 (総件数:68件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • Clarion VCB960

    2

    元々FMVICS標準のナビですが、 取得出来る交通情報は少々物足りない… ビーコン欲しいな〜と探していたら、 中古品ですが出物を発見! またまた即ポチしましたw 512SDCWはクラリオンOEMです ...

    hiruhiruhirohi ... (パーツレビュー総投稿数:72件) 2024年2月21日
  • Clarion VCB960

    3

    お店で付けてくれたドラレコ。取説をネットからPDFをダウンロードして、使い方を調べてると、色々オプションが付けられるらしい。でっ 一度は付けてみたかったビーコンとサイドのカメラを付けてみました。画像 ...

    be64 (パーツレビュー総投稿数:8件) 2019年5月11日
  • Clarion VCB960

    20

    デリカ 純正OPのGCX711(NX711)にVCB9600(旧アゼスト)を取り付けました。 CDナビ時代からDVDナビを経て十数年使用しているビーコンになります。 ビーコンはセンタースピーカー ...

    ねくすん (パーツレビュー総投稿数:1件) 2019年1月19日
  • Clarion VCB960

    11

    トランプさん来日に外出して、渋滞に巻き込まれ購入を決意しました。 久々の弄りです。 私のシャランは716SDCWなので、ETC2.0が拡張で取り付けられていたので、適合はVCB016かと思い、ETC ...

    HaruSora (パーツレビュー総投稿数:49件) 2017年11月12日
  • Clarion VCB960

    3

    以前の車から移植 これがあるとないのでは大違いで、 渋滞情報からルート変更に役立ってます。

    cv41midway (パーツレビュー総投稿数:3件) 2017年10月28日
  • Clarion VCB960

    3

    【総評】 カーナビ上での多角的な情報表示を目指して。 VICS光・電波ビーコンユニット クラリオンVCB960 中古品のビーコンユニットを、既存のカーナビに接続してみました。 エリアは限られるものの ...

    犬っち (パーツレビュー総投稿数:11件) 2016年5月3日
  • Clarion VCB960

    2

    【総評】 渋滞情報がFM VICSだけでなく ビーコンからの情報を活用した 渋滞時の迂回ルート探索に期待してます。 【満足している点】 【不満な点】 ユニットに品番の記載が無いので カーナビ ...

    踊るハツ (パーツレビュー総投稿数:3件) 2016年2月24日
  • Clarion VCB960

    18

    某オクで格安入手。取付けるまではあまり必要性を感じていなかったビーコンユニットですが、使ってみるとすごく便利です。  リアルタイムな渋滞情報やその情報を基にした渋滞考慮オートリルート機能が付加され、 ...

    VIPER ZERO (パーツレビュー総投稿数:391件) 2015年6月2日
  • Clarion VCB960

    1

    カーナビの機能をより活用するためビーコンを設置。 メーカーHPによると712SDCWはVCB990しか使えないように書いているが、VCB960以前のものもそれなりに使えるようなので中古で購入。 ...

    ○すぎ○ (パーツレビュー総投稿数:24件) 2015年1月18日
  • Clarion VCB9600

    3

    純正ナビ VXD-022Mi、VXH-082MCV 動作OK

    時代錯誤 (パーツレビュー総投稿数:49件) 2014年11月16日
  • Clarion VCB960

    8

    フィットから移設、 スマホ&Bluetoothを使った渋滞回避は微妙な上、 携帯の定額以外の通信料金がかかるのでNG。 名古屋市内では結構情報を拾ってるようです。 当分、旧式のこれで我慢。 価格は ...

    ヘリーハンセン (パーツレビュー総投稿数:82件) 2014年4月6日
  • Clarion VCB960

    15

    れおな号からの引き継ぎ品です。 純正ナビ対応品です。

    PureDrive (パーツレビュー総投稿数:40件) 2013年10月15日
  • Clarion VCB960

    これがあると渋滞情報が多く入ってくるのでつけました。 スズキ純正のGCX311はクラリオンのNX311と同等らしいという少ない情報を元に、更に現行品のVCB990と旧型のVCB960は形が違うだけ ...

    く~chan (パーツレビュー総投稿数:77件) 2013年6月12日
  • Clarion VCB960

    2

    NX808の頃から使用 NX811はHPでは対応とは書いてないですが使用できてます 実際のところ効果がどの程度なのかは、これ付けずにカーナビ使用したことないので不明ですw

    オグリ (パーツレビュー総投稿数:93件) 2013年2月24日
  • Clarion VCB960

    8

    日産ディーラーオプションナビMC311D-Aの機能強化のために、オークションで安価で入手できたvicsビーコン受信機を導入しました。 元々MC311Dはクラリオン製ですので、 型落ちのクラリオン製ビ ...

    感熱紙 (パーツレビュー総投稿数:44件) 2013年2月24日
  • Clarion VCB 960

    2

    ディーラーオプションのGCX711(NX711)へ取付です。 モデルは古いですが問題ないようです。 ヤフオクで格安ゲット。

    potechin (パーツレビュー総投稿数:38件) 2012年12月20日
  • Clarion VCB960

    4

    ナビの地図上に渋滞の表示が赤やオレンジのラインで出ますが、当然ながら渋滞しているのに、表示がされないところって多くありますよね。(特に郊外) 渋滞検知能力?を上げたいと思い、知識もなくVICS光ビ ...

    yuyutan (パーツレビュー総投稿数:13件) 2012年11月25日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ1234次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース