• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月29日

お伊勢さん菓子博2017

お伊勢さん菓子博2017 先週の水曜日、休みを取って、伊勢市で
開催されている『お伊勢さん菓子博2017』
に行って来ました(^▽^)

平日、しかも天気が悪いということもあり、
まぁ普段よりは空いているだろうと思って
会場に着いたのですが・・・







まず会場に入るまで長蛇の列・・・(><)甘かった
会場限定の白い赤福は、開場10分で整理券配布終了のアナウンスが流れました。


開場してすぐの様子。ど平日なのに混んでます。。。


開場2時間前に並んでた人はGETできたらしいです(^^;


普段はお土産とかは最後に買うのですが、最初に行かないとやばいことになると思い、
ダッシュで並びました(^^;


人気商品はすぐに売り切れるため、狙いを定めて買い物かごへ。


過去に広島で開催した際に、もみじまんじゅう以外のお菓子を売り出すということで、生産高
全国一位のレモンを使ったお菓子を出したところ、新たな商品がたくさん出来たらしいです。
今回三重県も新たなブームを作るべく、伊勢茶・柑橘類・アオサを使ったお菓子を大量に投入
していました。


昔の味を再現した復刻版赤福。これもすぐに整理券がなくなったため、写真だけ撮らせて
いただきました(^^;


他のブースでは、お菓子を使った芸術作品が展示されていました。


これぞ、日本の職人の技。外国のお菓子にはない、繊細な細工がちりばめられています。


ユニークな展示がたくさんありました。










メイン会場では、お伊勢参りの紹介や、三重県とお菓子の関わり(宿場町で出してた餅など)、
お菓子協会のブース、全国各地のお菓子の展示など盛りだくさんの内容でした。








春夏秋冬を表現した和菓子。彩り豊かで、とても美しいです。


関東ブース。普段あまり行けないので、展示されているお菓子は新鮮なものが多かったです。










どのエリアも、目を引く展示がされており、「一度食べてみたい!」と思うものがたくさんありました。


面白い名前のお菓子発見w


お菓子博の会場を後にして、伊勢市内で伊勢うどんを食べることに。


伊勢うどんの老舗。


少し前にテレビ放送されていて、行ってみようかなと。




焼き豚伊勢うどんを食べましたが、とても美味しかったです。讃岐うどんの対極にある柔らかい
麺が特徴です。


帰りに海産物の土産物屋にちょろっと寄り道。


海のものも食べたくなったので、焼き牡蠣を食べました。・・・なお、伊勢エビはちょっと予算が
足りなかったため断念しましたw


夜は久しぶりに一升瓶で松阪肉を食べて帰りました。リーズナブルだけどうまい!


本日の戦利品。最近旅行に行ってなかったこともあり、爆買いしてしまった。。。(--;

今回初めてお菓子博に行ったのですが、とても楽しかったです。
お菓子はご飯と違って無くても良いものだけど、ストーリーがあるという話を聞いたことがあります。
確かに、うんちくのネタになるなぁなんて思いながら色々見学できました。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/04/29 10:59:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宝塚ホテル
パパンダさん

Simply Red - Sta ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ショク
アライグマ42さん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2017年4月29日 15:01
こんにちは(^^)

菓子博のチケットを貰ったので、私も来週
菓子博に行く予定なので、参考になりました。

やはり混んでるんですね、心して行ってきます。
コメントへの返答
2017年4月30日 1:27
>>穴掘り士さん
コメントありがとうございます(^^)

連休中は、やはり混んでると思います。
開場の時間帯に集中している感じで、
午後はわりとすんなり入れそうです。

来週は楽しんできてください(^▽^)ノ
2017年5月6日 22:37
こんばんは<(_ _)>

お菓子も立派なアートですね。
食べてしまうのが勿体ないと思う物がたくさんですね。
コメントへの返答
2017年5月7日 2:04
>>Z31さん
コメントありがとうございます(^^)

ほんと、立派なアートですよね。
特に工芸展示は圧巻でした。
職人の技がキラリと光ってました。
日本人ならではの繊細さがあり、
どの作品も見ていて楽しかったです。

プロフィール

「2月の日記と昨日の洗車★ http://cvw.jp/b/1345065/41174562/
何シテル?   03/04 09:26
MATZ(マツ)です。ブログ更新もゆっくりですがどうぞよろしくお願いします。 2011年4月にCR-Zを購入しました。それからというもの、すっかりこの車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

めっきり・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 10:19:05
久々のバッチゲットwww(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 02:59:13
北の大地へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 00:36:08

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2011年4月に中古ながらホンダ CR-Z(ホライゾンターコイズパール)を購入。 それ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation