• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@ソニカ/ZC33Sの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2024年2月17日

FUJITSUBO SPORTS CATALYZER  

評価:
4
FUJITSUBO SPORTS CATALYZER
更なる性能を!ってキャタを入れてみる事に
サクラムが乗っててもう少しだけ音量あるといいなあとも(運転手以外は煩い)
HKS、トラスト、フジツボ
さあどれにしようと検討してフジツボにしました
触媒出口が一番デカいとか
専用のフロントパイプが付いています
タービンガスケットも付属してました
取付には1型初期モデルのステー、ボルト、ナットが必要で別で購入
車検用書類は付属

出口は内径57Φでした
外径で書かれるのが普通みたいだけど普通内径じゃね?って思うのはおかしいのかな・・
ちなみに外径は60
Fパイプの入口内径58
少し中は50 
出口52
※数値は簡単計測なので参考で※

エンジン掛けると勇ましい排気!
抜け良いぞ!って感じ
サクラムが良い音します

しかし・・・走ると2000辺りから凄まじく音量が上がっていって鼓膜がビビリました(*_*;
これは・・・自分はNGです
無理~
でもパワー感が良い!高速でグングン加速!こりゃすげえ!(当社比w)


って事でサクラム外して純正中間+SWKテールにしました

静かで良いわ~って乗ってましたが慣れてくると詰まり感が酷い
車が重く感じる

純正キャタとサクラムに戻すか・・
でもなあ折角買ったキャタだしなあと
サクラムもし売れたら違うの買ってみる?
って売りにだしたら即売れるという・・・・

う~ん、やっぱり抜けが良いと音量が比例しますね
キャタ変えるなら、音量も考慮するならフジツボは抜けが良すぎるのかも
音量も気にしてHKSとトラストは50Φにしてるのかな??
実際は触媒出口内径47ぐらい?
そうするとサーキット派はフジツボ?
トータルで造ってあるフジツボEPUが一番?

煩いのが気になる人はキャタは手を出しちゃいけませんなw

まあフジツボ製のマフラー組み合わせればもっと静かなんでしょう??

  • パイプ計測用の簡易的な工具で57Φでした
  • フロントパイプにはバンテージ!
    ビリオンのはチクチクしない!
    これはやった人なら分かるポイント!w
  • 純正中間内径
    入口51
    出口46

このレビューで紹介された商品

FUJITSUBO SPORTS CATALYZER

4.37

FUJITSUBO SPORTS CATALYZER

パーツレビュー件数:54件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY / SPORTS CATALYZER

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:17件

LEG MOTOR SPORT / クラブスポーツキャタライザー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:16件

Central20 / Z-SPORTスポーツ・キャタライザー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:33件

SARD / スポーツキャタライザー

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:1946件

HKS / フロントパイプ一体型メタルキャタライザー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:577件

HKS / メタルキャタライザー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:1770件

関連レビューピックアップ

HKS メタルキャタライザー

評価: ★★★★★

トラスト GReddy スポーツキャタライザー

評価: ★★★★

三菱重工 MOBE-500

評価: ★★★★★

GOOD ITEM 6速用 アルミ削り出し シフトノブ

評価: ★★★★★

MAXWIN MDR-G013

評価: ★★★★

Defi-Link Meter BF アドバンスBFコントロールユニットセット ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@miner あぁ・・EJは何度も聞く音ですね とうとう・・・ メタル替えてピストンをV6STI使うと良く回るらしいですよ」
何シテル?   05/19 18:55
みやです よろしくお願いします。 クルマはダイハツのソニカをメイン(通勤他) 週末はスズキのスイフトスポーツに乗っています ZC33Sは言ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]CUSCO 強化スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:04:27

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
腰を壊してコペンだと乗り降りがキツくて・・ 乗り換えを決意 コペンより広くて車高高くて ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和元年6月式 6MT 元モンスターコンプリートカーN2-B200X 街乗り仕様に仕様変 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いつかはインプレッサ と思いながらレビン、タイプM、GTR、インテR、FC、S13と乗 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
※腰を壊して乗れなくなってしまい泣く泣く売却しました・・・庭で朽ちていくぐらいならと。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation