• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2024年06月11日 イイね!

2347回目

前回終了時、106.6kg

透析前、112kg
透析後、107.2kg

血圧は134
時間1100でスタート。

今日の京都はいい天気。
32℃あったらしいけど。

散髪に行ってきた。
仕事を辞めた頃から、イオンにあるQBHOUSEて安いとこに行ってるけど、少しずつ料金が上がってる。
確か、初めて行った3年近く前、1000円か1100円から始まったと思うけど、少しずつ上がって、今回は1350円。
整髪料も使わないので、人件費、テナント料、電気代ぐらいか。
でも、まあどれも上がってるだろしね。
いつ来ても、待ってるお客さんは、何人か、おられますな。


この前、ブー太郎とお昼に食べたけど、入ってる目玉焼きの大きさが小さくなったような。
玉子に厚みをつける為に、焼くときの輪っかを小さくしたのか?
以前の目玉焼きはパンの大きさに近かったような気がするけど、気のせいかな。

これは、この前、ブー太郎とファミマで買ったやつ。
入院する前に嫁が、セブンでそこで作るグリーンスムージーを飲んでたなあ。
もうすぐ塀の中から出てきます。

今日は、鶏肉ウスターソース焼き。


終了。
Posted at 2024/06/11 22:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月08日 イイね!

2346回目

前回終了時、106.8kg

透析前、110.3kg
透析後、106.6kg

血圧は157
時間950でスタート。

来週、退院になりそう。と言ってきた。
本当にほぼほぼ2週間で退院になりそう。
抜糸も済んだそうで、1週間しか経ってないよ。
手術した場所は、大きく切られてるのか?と思ってたけど、そんなに大きくない傷が何ヶ所か、あると嫁。
昔と違って、そんなに大きな痕は残らないのかもね。
嫁は若い頃にじん帯を切った手術の大きな傷が残ってるけど、もう30年以上経ってるから、そんなに不思議でもないのかも。
まあ、とりあえず、帰ってきてくれるのがいい。
たまたま、ブー太郎が3連休なんてのがあったので、洗濯してくれて助かった。
私は猫のエサと水を1日2回世話したけど、嫁は小分けにして3回してるらしい。
以前は必ず、私等が外からは戻って来たら、降りて来てたのに、最近はそうでもない。
嫁が戻ってきたら、認識してもらえるのかな。

昨日はブー太郎と五条のイオンモールで昼を食べて帰ってきたけど、こんな交通の便の悪いとこに8人くらいの外国人観光客らしき人たちが食事してる。
こんなとこにも?
ブー太郎は丸亀に、卵の天ぷらが戻ってきたのに喜んでいました。
卵もだいぶ値段が落ち着いてきてるからね。

今日は、スズキ唐揚げ香味おろしかけ。


終了。
Posted at 2024/06/08 22:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月06日 イイね!

2345回目

前回終了時、107.1kg

透析前、110.1kg
透析後、106.8kg

血圧は131
時間900でスタート。

今日は腹部〜骨盤のCTの検査だった。

昨日、1週間ぶりに嫁にブー太郎と面会してきた。
嫁の入院してる病院はいろいろルールがあり、上手く1週間に一度しか面会出来ないような仕組みになってる。
まあ、面会出来るだけまだいいのか。
ブー太郎のとこも私のとこも、まだ面会は解禁されていないし。
もうよっぽど。の時にはその限りではないと思うけど、そんなときにはもう意識がないかもね。
狭いから。ということもあるのだろうけどね。
どうやら狭いな。と言ってた嫁の病室が、その後、2人入って来られたようでベッドが埋まってしまったみたい。
そんな病室に面会に入るのではなく、他の部屋で面会するので、自力でその部屋まで行けない患者は面会出来ないみたい。
荷物の受け渡しに行く時、狭い待合と言っても通路みたいなとこに長椅子が置かれてる場所には、割と待ってる人が座ってるし、評判の良い病院なんだろね。
嫁は杖を持って、看護師に案内されて、私らの待ってる部屋に入ってきたけど、1週間ほどでここまで歩けるようになるのね。
もちろん、サッサとではなく、ゆっくり歩いてはいるけど。
本当に2週間ほどで退院出来るような気がしてきた。

今日は、メンチカツ。


終了。
Posted at 2024/06/06 22:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月04日 イイね!

2344回目

前回終了時、106.7kg

透析前、112kg
透析後、107.1kg

血圧は134
時間1100でスタート。

ついにオリジナルメンバーが1人も居なくなった?
もう60前のオッサンが小学生の頃にやってたアニメだもんねぇ。

嫁が入院して、今日で1週間になる。
普段、何もしない私とブー太郎で、よくなんとか生活してると思う。
出来ることは2人して省くし、食洗機を動かすほど2人なら食器も使わない。
家で食べても買ってきた惣菜が多いから、たまにご飯を2合炊いて、余ったらおにぎりにして、ブー太郎が仕事に持って行く。
洗濯もブー太郎が出来る時だけして干して行く。
ゴミ出しも普通のゴミは早く集めに来るので、ブー太郎が居ない時は私が対応。
ブー太郎が、最近は早く立たせるらしいよ。と言ってたけど、手術して2日ほどで歩行器で歩く練習、リハビリを始めたらしい。
トイレも自分で行くし、昨日ぐらいから杖で歩く練習をしてるらしい、凄いな。
ブー太郎と心配なのは、退院して自宅でベッドではなく、布団で寝られるか、心配。
階段も上がり下り出来るのか。
あと1週間か、2週間で退院になるのだろうけど、しっかり動けるようになって帰ってきて欲しい。

うちのアジサイはこれでほぼ満開なんだろな。
嫁が帰って来るまで咲いてるかな。
面会が出来そう。と喜んでたけど、予約してからで多分週に1回しか、行けなさそう。
それも、15分ぐらい。
荷物の取り次ぎはしてくれるけどね。
小さい病院なのに、入院セットの用意が優れてる。

嫁もブー太郎も大きなとこに務めてるけど、ここスゴい便利。と驚いた。
吸い飲みやイヤホンを持って行かねば。と思ってたけど、セットになってる。
売店もない小さな病院で、働いてる看護師にも都合が良さそう。

今日は、鮭塩麹焼き。


終了。
Posted at 2024/06/04 22:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

2343回目

前回終了時、106.6kg

透析前、110.1kg
透析後、106.7kg

血圧は120
時間900でスタート。

前回の話と重複するけと。
火曜日の夜、透析から帰ってきて、夜勤のブー太郎が行く用意をしてるけど、テレビのハードディスクのランプが消えてるはずの時間なのについてる。
リモコンが効かないし、側面にある電源ボタンを押しても消えない。
で、ブー太郎を送って行って帰って来てもリモコン効かないし、コンセントを抜くにも前に物があって手が入らない。
諦めてテレビが鳴ったまま、寝た。
水曜日、午前中に夜勤明けのブー太郎を拾って、嫁の入院してる病室に入ってみると狭い部屋にベッドが3台も入れられてる。
ブー太郎が、ストレッチャーからベッドに移すの大変やったやろな。って。
ただ、この病室に来るまでの部屋を見てたけど、1人ずつしか入っていなかったような。
パンデミックの間はどうしてたんだろ。

で、帰ってきたけど、普段、家事を何もしない2人。
ブー太郎はご飯炊けるけど、洗濯機の使い方は判るみたいだけど、洗剤を聞いてたかな。
料理する人が居ないのに、生協から野菜が届いたり、そんなつもりないから、いつものように火曜日に1人で買い物に行ってたり。
木曜、金曜とたまたま、ブー太郎が連休だったので、2回洗濯をして干してくれたけど、最悪、コインランドリーで乾燥までしたらいいかな。と2人で相談。
そして、冷蔵庫の中を空にする方向で、卵だけは常に在庫になるように。と。
昼間、私は買い物には行けるからね。
あと、最初の2日ぐらい、外から帰って来ると猫が嫁が帰ってきたか?と見に来たけど、それもしなくなって、猫が一番病んでそうで心配。
行動が普段と違う。
猫の餌と水も2人でしなければならないし、ウンコは私の係かな。
魚や亀にも餌をやらなければならないし、植木に水もやならいと。
急に居なくなられると大変。
これも終活に向かわないといけないんでないの。

もう何年も咲かなかったアジサイが、今年はツボミがついてる。って、嫁が言ってたのに帰ってくるまでもつかな。

金曜日、入院前から2人で食べたいと言ってた王将にわざわざ食べに行ってきた。
いつも持ち帰りばかりで、店舗で食べるのはずいぶんぶり。
ジンギスカンと餃子とビールを思ってたけど、ジンギスカンは扱ってないのね。

満席だったけど、王将らしくない提供時間だった。
一番最後に餃子が来たのは、最近の傾向なのか。
餃子は頼んだらすぐに来るイメージだったのだが。
外で飲むビールはグラスも冷えて旨いな。

今日は、行事食。


終了。
Posted at 2024/06/01 23:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りすざる でも、スマホからしかみんカラはしてませんよ。」
何シテル?   01/26 18:00
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45 67 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation