• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N&H E51の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2024年5月9日

ヘッドライト磨き&ウレタンクリア塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まだマシな汚れ具合ですがみっともないので作業します。上部がもうザラザラに。
軽くマスキング後
2
600番で磨いて1200番で仕上げ。
3
乾くと真っ白に🥵
クリアー吹けばピカピカになります。
周りもビニール付きマスキングテープで保護。
4
毎回お世話になるソフト99のウレタンクリアー。丁度セールでAmazonで1900円で買えました。こいつ一本で2台分は塗れますがすぐに使い切らないとすぐ固まってしまいます。
5
一回吹くごとに10分ほど空けて6度塗りしました。垂れないよう薄く何回も塗るのがコツです。これで完成です。硬化後に磨こうと思いましたが少しやってみて嫌な予感がしたのでやめました。磨かないほうが良さそうです。
スティングレーは施工後3年ほど経つと思いますがいまだにピカピカです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

梨地ライトからの復活

難易度:

ウェルカムライト交換

難易度:

納車整備②

難易度:

右外側テールレンズ交換( ; ; )

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライト球切れ?→LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月9日 16:46
初めまして!

ウレタンクリアを磨くのであれば、塗装後2週間程度おいて
完全硬化後に磨くとよいですよ😊
コメントへの返答
2024年5月10日 8:01
はじめまして☺️一週間程で完全硬化するとの情報を見かけたもので…2週間ほど空けたほうがいいのですね、ありがとうございますやってみます_(..)_

プロフィール

小さい頃から車好き。 トミカやらラジコンやら遊んでました。 社会人になって趣味は車弄り。 お金無いなりにDIYでやってます。 純正+αぐらいが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンが効いたり効かなかったり🥵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:02:07
純正デッキからの解放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 11:20:05
トヨタ純正 クルーズコントロールスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 13:55:26

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
日産党からトヨタ車へ移行しました。 候補ではなかったのですが 2.5L アスリート サン ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
嫁号 2年落ちで購入。 ODO12000km→ 故障知らずで逆に怖いスティングレー。 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
事故からの乗り換え。 中期→後期→中期へ 3台目のエルグランド クラウンへの乗り換えに ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500ccから2500ccへ乗り換えにより納車。 前と同じく色で、ミスティックブラック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation