• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬぢるの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

ラゲッジスペースの追加デッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
残っていた素材を使って、追加のデッドニングを行いました。
まずはマフラー直上のこの部分、上に乗る発泡スチロールの都合であまり厚みが出る施工はできません。
とはいえどうしても叩けばカンカンと音が響く場所ではあるので、オオナシートを貼りました。
2
切れ端でスペアタイヤ収納部分にも、若干追加しました。
素の状態から発泡スチロールが極力浮かないようにと考えると、これ位が限度と見ています。
ニードルフェルトを敷いていますが、隙間があるのでここにエプトシーラーを貼ります。
3
幅15cmで切り出すと、これ位の深さまで覆うことができます。
4
切れ端を使ったので多少見苦しいですが、まぁ普段は見えない場所なのでヨシ。
ラゲッジマットの形で切り抜いた大建の遮音シートの切れ端も、勿体ないので底に敷きました。
5
ニードルフェルトを敷いてから、スペアタイヤを収めます。
エプトシーラーも厚さ10mmあると、ニードルフェルトと相まって上に乗せる発泡スチロールが浮いてしまうので、ニードルフェルトは後方に逃すように敷きました。
6
事前に切り出しておいた大建の遮音シートです。
ラゲッジマットを型にして切り出しましたが、左右非対称の形状なので型取りの際には注意が必要です。
7
ラゲッジルームのパネルをもとに戻してから遮音シートを敷き、この上からラゲッジマットを更に敷いて完成です。
遮音シートだけでは耐摩耗性がなさそうなので、ラゲッジマットも敷いたほうがいいと思います。
8
上を見たらきりがないと思うのですが、これ以上はオーバードーズでコスパに劣ると感じるので、スペアタイヤ収納部分の処理はこの辺で打ち止めにしようと思っています。
これより先はリヤ側タイヤハウス部分に施工した方が効果が出るんじゃないかと思いますので、次はそこに着手します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロテイン塗装、ねちゃねちゃ対策(オーディオパネル編)

難易度:

エンジェルリングで音響改善❓🔈🚗

難易度:

リアモニターのカメラのレンズを磨きました

難易度:

純正リアビューカメラ用のバックモニタ取付

難易度: ★★

プラシーボかもしれませんが…🚗♬音質改善❗️😁

難易度:

DAF11Z 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター エアコン吹き出し口にスマホ充電ホルダーとLEDを仕込む https://minkara.carview.co.jp/userid/1572676/car/3413579/7625484/note.aspx
何シテル?   12/31 19:53
いぬぢるです。みなさんと有益な情報共有ができればと思います。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッ直(バッテリィ直接電源) 取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 10:33:00
バッ直(バッテリィ直接電源) 取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 09:10:26
静音化(ラゲッジルーム 側面 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 13:33:34

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
B型フォレスターX-BREAKが事故に遭い、買い換えとなりました。 損害賠償金(片落ち損 ...
スバル フォレスター ハイブリッド 未定 (スバル フォレスター ハイブリッド)
2021年2月、納車されました。 先代のオレンジくんこと、XV(GP7)との入れ換えとな ...
スバル XV オレンジくん (スバル XV)
2021年2月、お別れしました。 生前の祖母を花見に連れていったり、今の嫁さんと出会った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation