• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバーエルグの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

4点式シートベルト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
どうやっても、アイボルトが取り付かないので、純正シートレール後ろ側のネジを活用して、純正然としたフックを自作しました。シートレール共締めの為、板厚は2mmです。幅長さは約50mmで、共締め部分はφ22で開けています。
2
シートレールのカバーを外します。上方向ですかね
3
ネジを外してフィッティング確認。シートレールの貫通穴はバーリング形状になっていて、M10のネジ穴ですが、バーリング外径はφ20くらいあるので、それを逃げる為にφ22でブラケットの穴をあけてました。
4
ネジを締めます。ネジ代、トルク共に問題なさそうです。
5
レールカバーを付けます。
6
片のシートベルトはクロスさせて、シートの片からズレ落ちないようにします。
7
腰のベルト左側、コンソール隙間にびっちりですね。
8
腰のベルト右側、こちらは余裕があります。
9
体に合わせたシートの状態。サーキット走行を想定して4点式シートベルトを付けました。セミバケとかも考えましたが、純正のシートも色々な場面を考えるとこのままでいいかのと。取り外し簡単にしてシートベルト付けると、必要な時だけ取り付ける様にします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートゲージ プレミアム φ60 水温計取付

難易度:

シートベルトキャッチボタン自作

難易度: ★★

白い稜線のマット掃除生活 第193回

難易度:

白い稜線の窓フクピカ生活 第161回

難易度:

シートベルト擦らないカバー製作

難易度:

多分、滅多に黒光りでは遠出しないけど付けておこう。。🗺(^O^;)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「空気圧の低下 http://cvw.jp/b/1633311/47721087/
何シテル?   05/14 21:43
SKYLINE400Rに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ちょっくらフロントアンダースポイラーの取り付け方法を変更してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:45:15
[日産 プレサージュ]nismo シートベルトアンカーボルト(87850-RS1U0) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 14:33:23
[日産 プレサージュ] シートベルトアンカーボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 19:26:48

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y33 Cima VQ30DET E52 ELGRAND VQ35DE また、日産のV型 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
エルグランドからランニングコストを考慮して購入しました。排気量は1/3、燃費は倍になりま ...
日産 モコ 日産 モコ
MG22S インタークーラーターボ エスペリアダウンサス KYBローファースポーツ クス ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
白い高級車ブームだった頃、MARKⅡより薄っぺらいCRESTAが好きで購入。初めてローダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation