• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっさん(AMR2012)のブログ一覧

2024年05月23日 イイね!

F1に参戦するアウディのドライバー選定




2024年4月6日

鈴鹿サーキットで行われたF1日本GPを観戦中、2026年からF1に参戦するアウディのドライバーの選定について関係者の方に話を振ってみました

角田を取ってくれ!と 

そうしたら、、、



ドイツ人がいいと返されました

私たちの言い分は瞬殺されてしまいました



結局参戦してない者は蚊帳の外なのね?


Posted at 2024/05/23 11:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月22日 イイね!

2024年最も信頼性の低い車(carwow) に思うこと

2024年最も信頼性の低い車(carwow) に思うこと今年も出してくれましたね?carwowのマットワトソン

2024年版最も信頼性の低い車ワースト10
https://www.youtube.com/watch?v=07PQjIhxYK8&t=1s
↑詳細が知りたい方はこのサイトをご覧になってください

これはイギリスの保険会社のデータから過去10年の間に保険を使って修理した内容と金額で高い順にランキングしたもの(10年前の車?ってことでしょう)

(対象車種が100台に満たない車種、商用車を除くとなってますが2022年版では商用車は含まれてます)

10位 レンジローバースポーツ
9位 セアト、アウディA7
8位 アウディRS3(8V)
7位 アウディRS6(C7,C8)
6位 テスラモデルS
5位 マセラティレバンテ
4位 テスラモデルX
3位 BMW M3(F80)
2位 レンジローバーディスカバリー
1位 BMW i8

ドライビングプレジャーを追求するとその代償を払うことになる。予想外出費を払いたくないけどドライビングプレジャーを求めるなら新車で保証が付いている車を手に入れよう!ということでしょうね?

古い車をピカピカにして乗っている人は高い代償を払って維持している訳だから好きの気持ちの強さが伝わりますね?これはこれで凄いカッコいい、
Posted at 2024/05/22 01:16:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の信頼性について | クルマ
2024年05月07日 イイね!

GT63のミッションプログラム更新後の経過

GT63のミッションプログラム更新後の経過先日ミッションオイル交換時にミッションプログラムがアップデイトしている事を期待して最新のプログラムに書き換えてもらいました

その後、車の減速時停止前ブレーキング時に車がガクンガクンと脈動するようになりました

そこで交換作業をしていただいたアルファさんに下記連絡を入れました↓


こんにちは。先日のミッションオイル交換後から減速時停止前に車が脈動するようになりました。オイル量だかが少し多いのか少ないのか、ぴょこぴょこしてます。どう対処するのがいいでしょうか?近所のヤナセに持っていくでもいいし、   

------------------

帰って来た回答がこれ↓

------------------

お世話になります。
オイル量はマニュアルに基づいて調整していますので、適量かと思われます。
今回、ミッションのプログラムをアップデートしているので、ECUが学習しきれていないのかもしれません。
車は違いますが、うちのレンタカーのCクラスもアップデート後、かなり乗りづらくなってしまいましたが、毎日足で使っていたところ、かなり改善されました。





という事らしいのでしばらく様子をみることにしました


プログラムの書き換えを実施されたオーナーさんでこういった経験をされた方はいらっしゃいますか?
Posted at 2024/05/07 11:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月02日 イイね!

クリーニング屋さんからハンガー掛けで戻って来る洗濯委託品の扱い

クリーニング屋さんからハンガー掛けで戻って来る洗濯委託品の扱いクリーニング屋さんに洗濯をお願いしてハンガー掛けで戻って来た品をそのまま居自宅のクローゼットに掛けて早30余年。。。
戻って来たまま掛けるのがいいのか?
ビニールから出して自宅にあるハンガーにかけ直すのがいいのか?
判断やいかに??

↓うちがお願いしているクリーニング屋さんの弁です。ご参考まで、

お待たせしました。
お問い合わせにお答えします。

ハンガーはできるだけ肩幅に合ったものを使用していますが、ちょうど良いサイズのハンガーがご用意できない場合もございます。
お届け物を見ていただき、明らかに肩幅と合っていないとお感じになられたら、お申し出ください。こちらで別のハンガーと交換します。あるいは、ご自宅でお使いになっているハンガーを衣類とセットでお預かりし、それに掛けてお返しすることも可能です。

いずれにしても仕上がり品を着用した時にハンガーのあと、肩の部分がポコッと出てしまっているようなことがあれば、問題ですので、重ねて申しますが、交換させていただきますし、ハンガーあとの修正も承ります。

特にそういったことが
なければ、そのままの状態で次の着用時まで保管ください。
一般的には「クリーニング戻りのビニールは外してください」と言われています。これは後々のトラブルを避けるために仕上がりを確認してもらうためでありまして、クリーニング店側の都合によるものだと私はとらえています。

ビニールはそのままの方が保管時のホコリ等も防ぐことができます。どうぞそのまま保管してください。これはたたんでお届けしているシャツ類やセーター等にも同じことが言えます。
そして着用時になにか気になる点がありましたらいつでもお知らせください。

以上、取り急ぎですが、よろしくお願いいたします。

だそうです。
Posted at 2024/05/02 12:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月02日 イイね!

富士スピードウェイパドックのGSに聞いてみた

富士スピードウェイパドックのGSに聞いてみた富士スピードウェイのパドックにあるGSのお兄さんに聞いてみた!
世界一ガソリンの飲み込みの悪い車は何?

R35っすね!

だそうです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

飲み込みが悪いのは以前から知ってました

サーキット走行後、給油口を開けようとすると圧力容器のキャップを外すときのようにプシューっとガスが飛び出てくる音がしますね?

オーナーさんの中にはGSのすたっふから給油のガンを取り上げて自分で入れる方もいらっしゃいます

ボクは以前乗っていた基準車の給油口下の塗装をダメにして塗り直したこともあります

ただモデルが新しくなるにつれ飲み込みが良くなっているようです

田村さんの仕事かなー??笑

今度水野さんに会ったら伝えてみよう!

知ってるかなー??笑


 
Posted at 2024/04/02 20:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Car-YM さん 使用されているのは存じ上げています 笑
噴射するノズル付近に身体を持ってくるのは危険ですので辞めてもらうのが良いと思います 
うちでもいろいろ使ってます」
何シテル?   06/01 00:53
・車は移動するためのツール。気持ちよく速やかに移動するための道具。と思ってます。 ・自分の車に対する要求を1台にまとめたかったのですが、あきらめました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

らっさん(AMR2012)さんのメルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:01:11
12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 17:43:11
たまにはメジャー?今更聞けない240RSってどんな車?編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 09:51:32

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ
登録がかかった日が保有開始日かな?と思って登録します。 現在この車両は手元になく補修のた ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2022年9月16日に注文して2023年12月28日に納車しました。 RSモデルはいまま ...
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ストリートであまり目立ちたくないので道路と同じ色、グレーにしました。笑  半年ほど前、 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
MY12で5年、鈴木利男さんの話を聞きながらサーキットを走ってきました。 腕は目標達成し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation