• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月14日

ピカソの近況報告と戦場ヶ原ドライブ

ピカソの近況報告と戦場ヶ原ドライブ おばんです。

相変わらずの久々投稿ですが、クルマの話題ができましたので筆を走らせることにしました。

さてさて、我が家のピカソは145,000kmを超える辺りですが、色々とトラブルを抱えております。

まずはオイル漏れ…




どうも滴りすぎてるなってことで、主治医に見せることに。
どうやらクランクエンドシールよりも上のポンプ的な部品から漏れていそう…という見解でした。修理代は50万超えるかもね?って…。





続いて後ろに回ってみると、なんと!燃料タンクも湿っているという…。
どうも燃料タンクの上の方から漏れているようなんですが、鏡とかでの目視観察ではイマイチ原因は突き止められず。ガードカバーみたいな部品が千切れていなくなっているっぽいので、どこかにヒットしたのが原因かもしれません。




その他、予定していたクラッチ交換とフロントブレーキパッド+ローターの交換も合わせると50〜100万円の修理費用が発生し、完治できるかは不明というような状況に追い込まれました。(泣)





ということで、乗り換えることに決定!





左ハンドルMT ディーゼル の初代ピカソ。

初めての並行輸入車の購入を決意させてくれた初代ピカソ。

色々な人との関わりを作ってくれたクルマですし、かなり名残り惜しいですが…

最後のドライブに出かけることにしました。





場所は戦場ヶ原。ちょうど国際宇宙ステーションが上空を通過するという日で、昼から夜まで滞在します。

男体山と記念撮影




やっぱりこのパノラミックビューがピカソらしいところですよね!




ってやってたらParticle Filterのエラー…重なるもんですね。
どこまで動くか分かりませんが、ひとまず放置。




茶屋の駐車場にクルマを止めて、雪に覆われた湿原を散歩してみました。





湯の湖まで足を伸ばしてみます。
さすがに人手は少なかったですね。




夜になって、無事に宇宙ステーションの通過も拝むことができました!






400km上空に人が乗ってる構造物があると思うと不思議な感じです。

飛行機くらいのスピードでスーっと通り過ぎていきました。結構速いんですね。

北の空で天の川も!




その後、Particle Filterに邪魔されることなく無事に下山できまして、

この週末にドナドナしてもらいました。

泣ける…。



ひとまず主治医のもとに置かせてもらい、先月買ったばかりのスタッドレスタイヤ(BLIZZAK VRX2)くらいは回収したいと思います。

その後は…廃車…ですかね。

2012年に購入したと思うので、9年間お世話になりました。

ブログに書いてないけどあっちこっち行きましたねぇ。寂しい…。




次のクルマはもう決めてあって、現在納車待ちです。

次回、納車の際にまた御報告させていただきますね。





ではでは。



ブログ一覧 | C4 Picasso | 日記
Posted at 2021/02/15 00:33:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024・6/9群馬県桐生市へ🥰
お姫様♪さん

白トリトン
デリ美さん

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

おはようございます。
138タワー観光さん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

誰かミラーの留めて居るゴムのキャッ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2021年2月15日 18:47
ピカソお疲れ様でした!

故障は重なる時は重なるんですね。
そう言えば私の前車もそうだったような、、、

私のピカソはオイル減り以外は順調なので、
そろそろ来るであろうEGSや足廻りに手を掛けるか、
沼に入るかどうか選択の時期が近づいています。
昨年ブレーキローター交換したばかりですけどね。

古いけど愛着のある車は引きどころが悩みますね。
コメントへの返答
2021年2月15日 22:42
お疲れ様でした!
走行距離的に、色々とメンテナンスの時期が被ってしまうのは致し方ないところですよね。
今回はこのタイミングを引きどころとしましたが、やっぱり名残惜しいです。
2021年2月21日 23:29
名残惜しい気持ちよくわかります。
いままで頑張ってくれてありがとうですね。
泣けます。
コメントへの返答
2021年2月23日 21:49
ありがとうございます。
今までのドライブとか思い出しちゃうとホントに泣けますよね…(T_T)

プロフィール

「S2000を主治医に預けたところ、前愛車のチンクを代車に充てがってもらえました。主治医に下取りしてもらって代車として活躍中と言う話は聞いていましたが、久々の再会です。奥様が「コレコレー!懐かし〜!」って喜んでます。笑」
何シテル?   12/11 17:58
2013年1月 並行輸入のCITROEN GRAND C4 PICASSO 1.6HDi 購入をきっかけに みんカラ登録しました。 筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サマー→スタッドレス交換@116,453km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 02:49:34
SFC もっと消音サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 00:24:03
ソフトトップ交換(内装外し編その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 03:48:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が産まれまして、通勤兼保育園送迎に使えるように購入しました。 100万円の予算でスラ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行輸入車の2010年式 CITROEN C4 GRAND PICASSO 1.6HDi ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
イタリアの名門Birel製カートの2011年モデル。 しなやかなフレームと、高剛性のフロ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
会社の上司が手放すと言うので、下取り価格+αで譲ってもらいました。 入手時の走行距離1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation