• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰道三(はい!どうぞ)の愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2024年5月13日

ディスプレイオーディオにDiracLiveの補正情報を組み込む

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
DiracLiveで設定されたデータをREWで測定します。
実はRCAを繋がなくてもUSBケーブル一本で入力と出力をDDRC-24にすればREWで測定できます。

DSPの入力設定をUSBにしなければいけなかったのですがそこでハマってこの絵図

そりゃそうだ😅
2
これがDiracLiveで設定された補正データ

EQと位相の両方を補正してくれます。
DDRC-24を使う時はPEQを使わない方が良さそう🤔

ちなみこのデータを取った時はPEQが入ってたかどうか覚えてない😅

また、この設定はminiDSPから耳までの補正情報になるのでディスプレイオーディオの位相補正は加味されていないのでそのまま聴くと違和感が出ます。

なんとかしてDiracLiveの調整をディスプレイオーディオにも適用したい!
3
そこでDiracLiveの調整結果とディスプレイオーディオの位相補正データを融合すれば良いんじゃ無い?と閃きました💡

VituixCADの計算ツールで二つの位相データを融合します。
4
REWで差分を見て融合されていることを確認します。
5
REWの特性を見ながらrePhaseでなるべく同じ特性になるように位相特性を作ります。
ミッドは1600タップ、ツイーターは440タップで頑張ります。

ここは手作業なのでかなり大雑把😅
かなりズレてるところもあります。

同時にF特性もFIRフィルターで修正しました。

miniDSPを2X4HDに戻して読み込みします。

PEQを使うと位相特性が乱れるのと音質自体が悪くなるのでFIRフィルターで補正した方が良さそうと言うのとDiracLive自体もその動きなので😊

懸念はタップ数の限界で低周波(100Hz以下)の補正ができない事です。

DiracLiveの結果を見ると100Hz以下も補正出来ているのですがDDRC-24だとサンプリングレートを落としてるのかな?🤔

そういえばフィルターを使わない設定で2X4HDとDDRC-24を比較したところDDRC-24の方が音がボヤけて聞こえた気がするけどサンプリングレートを落としているのであれば納得できそう
6
こちらが適用した結果です。

位相のレンジが広いので詐欺臭いですが、大きな枠で直線位相を目指しているのがわかります。

DDRC-24でDiracLiveをすればもっと綺麗になるんでしょうが😅

聴いたところ若干定位がおかしい気がするけど煮詰めていけば今までのディスプレイオーディオの音よりも良くなりそうです。

PEQからFIRに変更した事も影響している気がします。

細かいF特性の修正と位相の修正、タイムアライメントの微調整でイイ線いけそうですが、めっちゃ面倒なんですよね😅

デットニングしたら再調整だろうし

外部入力にもDiracLiveを適用してくれたらこんな面倒な事しなくていいのに

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオのデジタル入力を試してみた

難易度:

カーオデ完成❣️ 2.1ch+α使用に(*Θ_Θ*)/

難易度:

リアをサテライトスピーカーに変更とデッドニング

難易度: ★★

DSPアンプ更新

難易度:

PRS-D800取付♪

難易度:

carrozzeria TS-HX900PRS 取付♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月13日 19:31
将来、100以下も対応可能になったりして〜。🤣
コメントへの返答
2024年5月13日 19:52
DSPの性能が上がってタップ数が増えるかサンプリングレートが下がるかすればいけますね!

プロフィール

「もちろん2階も訪れます😊
秋月電子2号店」
何シテル?   05/16 18:23
灰道三です。よろしくお願いします。 グレー(灰)のストリートトリプル(道三)というバイクに乗ってます。 カーオーディオはハイレゾシステムの車載を進めてますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【デッドニング】天井の施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 19:48:22
CAR MATE / カーメイト クロスライド Xride セーフティガード NS107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 14:08:50
シエンタ納車❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 04:51:52

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
P80系からの乗り換えです。 スッと曲がるし、滑らかに加速するし、欲しい機能は付いている ...
トライアンフ ストリートトリプル トライアンフ ストリートトリプル
愛車です。 トライアンフは始めてですが、三気筒のエンジンフィーリングが素晴らしいです。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供と妻の為にコンパクトでスライドドアのシエンタにしました。 前車も丸目インプレッサでバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation