• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロシブーの愛車 [ダイハツ ミラトコット]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

デイライト取り付け その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
配線作成までで作業が止まっていたデイライトを取り付けました。

取り付けのイメージはこんな感じ。

ボンネットフードとバンパーの隙間から照らすように取り付けました。
2
配線をバッテリーに繋ぎエンジンをかけると約10秒で点灯しました。

エンジンを止めると約10秒で自動で消灯。
3
配線をバッテリーに繋いで結束しました。

コントローラーはコーキングして写真中央上部のこの場所に固定。

コントローラーは小さく軽いので両面テープでも落ちることはないかと思います。
4
配線の取り回し完了。
5
再度点灯確認。

エンジンを止めて約10秒で消灯。
6
ドライバーの目線で見るとこんな感じ。

5WのLEDなので特に眩しさは感じませんね。

格安の製品なので耐久性が心配です。

長持ちしてくれればありがたいですね。
7
取り付けにあたりバンパーに貼ってあった防塵用のゴムモールをデイライトの長さに合わせてカットしました。

貼り付けてからだいぶ時間がたっているので両面テープの糊がしつこく残ってしまいました。
8
たっぷりパーツクリーナーを吹き付けたティッシュペーパーで湿布して暫く放置して糊を溶かしました。

それでも残った糊はコンパウンドで除去。

余談ですが古くなった糊はタチが悪いですね。

昨日ゴルフのパターのグリップを交換しましたが両面テープの糊がまったく同じ状態でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー取り付けしました。

難易度:

オイル交換

難易度:

ドライブレコーダー取り付けしました。

難易度:

テールゲート水漏れ 保証修理

難易度:

テールゲート水漏れ 保証修理

難易度:

アルミホイール装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月16日 19:46
こんばんは。
完成、おめでとうございます🎊
うちの愛車は、目下、配線処理中です😭
コメントへの返答
2024年5月16日 21:27
こんばんは。
やっと完成しました。
簡単な作業ですが休みがないとこんな感じですよ。
シャム猫号の配線に較べればかわいいもんです。

プロフィール

「シンプルな軽自動車らしい軽自動車 http://cvw.jp/b/1767176/47515134/
何シテル?   02/05 22:01
ロシブーです。よろしくお願いします。 エンジン・足回りなどは基本ノーマルのままで、皆さんの弄りを参考に楽しんでいます。 チョイ乗りからゴルフや大きな物の買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トコット ラゲッジランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:39:31
SUPER HALOGEN BULB REAL YELLOW に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 18:35:00
洗車、ヘッドライトのハードコート剥がれをコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 10:04:09

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
30プリウスから乗り換えました。 通勤やたまのゴルフに行くには維持費も掛からずいい相棒で ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
平成31年2月3日に平成24年式の76千km 走ったアクアから乗り換えました。 アクアも ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
今年の2月に平成16年式の12♯型カローラフィールダー1.8Sから乗り換えました。 フィ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに乗っています。 平成16年式の後期型1.8Sを地味に弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation