• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月16日

皆様は、同じように対応できますか?

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、今日のお昼は、珍しいラーメンを茹でてみました♪♪。

JR久留米駅の売店にある「カレーラーメン」です♪♪。







このラーメン、たまに買うんだけど、美味しいです♪♪。ラーメンには、だいたいキャベツを入れることが多いけど、このラーメンには、ほうれん草を入れても美味しそうですね♪♪。

さて、今日、お昼から母と出かけましたが、初めて行ったお肉屋さんでのことです。
(いつもは、例の久留米市で有名なお肉屋さんに行くのですが、たまたま別のお肉屋さんを通りかかったため、よそのお店のお肉も食べてみたいなあと言うことで)

そこのお肉屋さんの駐車場がすごく狭く、3台分しか駐車スペースが無いのですが、両端はもう、すでに2台停まっていて、初めて行ったお店の駐車場で母も「この駐車場は慣れない」と言ってて、頭から突っ込む感じで停めました。

お肉屋さんでお肉を買い、駐車場に戻り、車に乗り込むと、右側のお車(Nボックス)の男性がちょうど戻って来たのですが、母が右寄りに停めてしまったため(助手席の私が降りやすいように気を遣ってくれたんだと思う。そう言えば母が降りる時に狭かったと言ってた)、Nボックスの男性はまだお車に乗り込まずに、待っていてくれました。

しかも、私たちだけ前から突っ込む形で停めてしまったし、道路は車がどんどん来るため、二重の理由でなかなか出られない状態です(笑)。

母が、申し訳なさそうな顔でNボックスの男性に「すみません…(+o+)。かなり右寄りに停めてしまったし、しかも前から突っ込んで停めてしまったために…」と謝ると

Nボックスの男性が「いえいえ、気にしないで下さい。そもそも、このお肉屋さんの駐車場、狭いですもんね😊」と言って下さったんです♪♪。

その後、男性は「あまり焦らなくていいですよ!焦ると、かえって事故が起きますし、ゆっくり出して下さいね。」と言って下さったので、優しいと思いましたよ♪♪。

そりゃあ、腹の底でどう思ったかどうかは分からないです。もしかしたらNボックスの男性が戻って来た時「うわー(+o+)。かなり右に寄ってるし、しかも前から突っ込んで停めてるし…」と思ったかもしれないなあ。

もしかしたら、腹の底ではイライラしたかもしれないですね(笑)。

けど、少なくとも表向きは大人の対応をして下さったし♪♪。

皆様の場合、同じような場面になった時、Nボックスの男性のような優しい対応、出来ますか?

まあ、しかし駐車場が本当に狭かったなあ…(+o+)。。

駐車場を出る時、少し時間がかかりましたが、お互いにイヤな思いをしなかったので良かったですよ♪♪。

さて、今日の夕食は、牛肉をさっと焼きました♪♪。










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/16 20:36:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

迷惑な車
KIHA55さん

ちょい チャレンジ
ハーロックfazaさん

ホンダ車のキング?
バーバンさん

この記事へのコメント

2024年5月17日 12:13
@翔子さん、こんにちは。😊
確かに交通量が多い道路に面したお店って頭から停めると見えないから出にくくなりますよね。
私の行くクリーニング店も混んでいるとそうなります。
今のコンビニ🏪みたく駐車場が広いと良いんですけどね。お母様良く車から出れましたね。😅
コメントへの返答
2024年5月17日 12:34
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、街中だと車が多いし、駐車場から頭から入った時が大変ですよね(+o+)。

クリーニング屋さんも、たいてい小さい店舗だと道路沿いが多いですもんね…(+o+)。

駐車場が広ければ本当、良いんだけど♪♪。

母は難儀してたけど、とりあえず大丈夫でした♪♪。
2024年5月17日 13:02
こんにちは☀
普段から狭い事をご存知なので、自分が待っておられることが、プレッシャーになってるのでは…と思われたのでしょうね
でもなかなか口に出せる言葉ではありませんね
腹の底は何も無かったと思いますよ
だからお肉を早く食べたかったのは間違いないでしょうね🤭
コメントへの返答
2024年5月17日 13:30
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

確かに、Nボックスの男性は、普段から狭い駐車場に慣れているんだと思うけど

確かに「ずっと待っていると、あれだから」と思って「大丈夫ですよ。焦らずに出てね」と言って下さったんだろうなあと思います♪♪。

なるほど、腹の底は何もなかったかもですね🥩。

それこそ、お肉を買いに来たぐらいだから、きっと相手もお腹が空ていたんだろうなあ♪♪。
2024年5月17日 18:34
Nボックスの人は紳士な素晴らしい対応だとは思いますが、狭い駐車場ほどバックで駐車するのが常識だと思います。
理由は入れる時には左右に障害物が無い状態でハンドルを切れますが、出す時には左右に障害物がある状態でハンドルを切り始めないとダメなので難易度上がります。
特に道路に出す場合は余計です。駐車する時にハザード出して停める意志を示せば、余程悪質なドライバー以外は待ってくれます。
コメントへの返答
2024年5月17日 19:17
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

確かに、狭い駐車場では(最初は苦労するけど)バッグで駐車した方が良いと思います♪♪。

特に道路沿いに面している駐車場では、そうですよね♪♪。

出す時は余計に時間がかかるし、結局、あとで苦労することになるからね…(+o+)。

なるほど♪♪。

確かに、ハザードを出して停めれば、周りのお車も気を遣ってくれるし、「ここに停める」という意思表示にもなりますもんね♪♪。
2024年5月17日 20:12
余談かもしれませんが、狭いスペースに停める場合はバックで駐車する方が駐車しやすいんですよ😃
バックが苦手な人は先入観を持ってしまっているので勘違いしていますが、バックした方が内輪差が小さくなるので回転半径が少なく停車出来ます。
教習所で縦列駐車した時もバックでやったでしょ?
現代はバックモニター付いてる車も多いので余計に楽です😃
仮に駐車する時に左右に車いなくても買い物帰りには左右に車がいるかもしれないので出す時か入れる時どちらかはバックしなきゃダメなので入れる時にやるべきです。
当てられるの嫌だからめっちゃ遠く駐車してるのにわざわざ隣に停める意味不明な人もいるし(笑)
コメントへの返答
2024年5月17日 20:28
こんばんは♪♪。

ですね♪♪。

少なくとも、出る時よりは、入れる時にバックの方がまだ良いと思うし、最近のお車にはバックモニターも付いてますから、だいぶ良いですよね♪♪。

出す時にバックだと、まず、道路沿いに車に気を遣わないといけないし、かなりきついですよね(+o+)。

そう言う意味でも、入れる時にバッグに入れてた方が後は楽ですもんね♪♪。

ああ、確かにわざわざ隣に停める人、居ますよね…(+o+)。

まあ、車種が同じとか、何か共通点があるなら分かるんだけどね♪♪。

まるっきり違うタイプのお車がわざわざ隣に停めるのはね…ちょっと…だよね。
2024年5月17日 20:16
こんばんは😀

大人の対応ですね😅
コメントへの返答
2024年5月17日 20:37
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

Nボックスの男性、本当、良い人でよかった♪♪。

もし、これが心に余裕がない人だったら、イヤな思いしただろうね(笑)。
2024年5月18日 5:52
頭入れだと、道路への出庫に際して、誘導もしてくれれば完璧な対応でしょうね(笑)。白ヘルとニンジン(停止合図灯)、ニッカポッカにメッシュベスト着て誘導すると、たいていは私服警官と錯覚するドライバー多いように思います。私も、ニンジンと白ヘルと紺のメッシュベストは車載してます。以前はポンピー君装備してました。婦警さんが交通誘導で使ってる音が出る誘導指示棒。
クルマ屋で見にくいとこは、他の客の出庫誘導とかちょこちょこしてますが・・
コメントへの返答
2024年5月18日 8:28
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

なるほど♪♪。

誘導までしてくれれば、確かに完璧だったかも(笑)。

まあ、さすがに相手も「素人が、ここまでするのも…」と思ったのかな…⛵。

でも、警備員なみに誘導が上手な人って居ますもんね♪♪。

ショッピングモールとかに行くと、私服警備員とかよく居ますよね。

クルマ屋さんなら、きっと誘導もセットでしてくれそうな気もする♪♪。
2024年5月18日 8:02
コメント失礼します。

相手への気遣い、肝に銘じて置きます。
日々、それだけの余裕を心に持ちたい
ものですね。
コメントへの返答
2024年5月18日 8:29
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

おお、彼と同じ車種乗りですね♪♪。

エヌボックス@あいちさんも、きっと、例の男性のように優しくなりそうですね♪♪。

プロフィール

「@馬肥 さん、おお、子供の頃から今までずっと顔を覚えて貰えているなんて羨ましいです♪♪。私の場合、子供の頃から覚えてくれているのは、みやま市の家に住んでいた頃の近所の人と、同級生のお母さんぐらいかな…。子供の頃のお写真かわいいね🌷。私も小学生の頃の写真を貼ります(今は面影なし)」
何シテル?   06/11 21:12
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して16年目ですが、ここ10年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 67 8
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 
欠点があるからこそ、愛されるのだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 15:25:19
 
欠点があるからこそ、人はあなたを好きになる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 10:40:04
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation