• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっち。の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

ガラスのウロコ取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
もっとも興味を示さなかったジャンル。
視界の部分はコーティングしてあるのでウロコは付かないので気にしなかったウロコ汚れ。
みん友さんがやっているのを見て初めてやってみました。
2
汚れを落としてコーティング。
3
まずマシンの取説から解りにくいので直球で書きます。
陽気な翻訳ソフトの可能性が高いですね。
4
ミストに押し上げエンジンスタート・すぐにエンジン停止。
5
おお~、やれば出来る子だ。
6
本題のウロコ汚れ。さて何年何か月分でしょう。
7
ガラスを清掃して真打登場。
8
作業中にウロコ汚れが落ちた事が解りやすいです。
9
凄いw一発で落ちた。(まあまあ擦りますが)
落ちない場合数回繰り返してください。って書いてあったから汗だくになると思っていました。
10
作業時間長くね?の秘訣はフロントガラスだけの予定が全面に。そして撥水コートはフロント・左右ガラス。ここが綺麗になるとワイパーアームが気になりクレポリ。ワイパーアームが綺麗になると外気取り入れ口が気になりクレポリ。ルーフも左右ガラス下も気になりクレポリって順番で作業が拡大したらしいです。
11
かなり自己満足です。
みんカラやってて良かった♪
明日の雨も楽しめそうです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンドウルーバー? 取り付け

難易度:

リアウインドウ磨き

難易度:

サイドウインドウ撥水処理

難易度:

Fガラス撥水処理 2回目

難易度:

【外注】ウィンドウフィルム

難易度: ★★

撥水剤リセット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月6日 20:38
こんばんは、
あまっちさん!(^^)!

ガラスのウロコ取り、
お疲れ様でした😄

連休最後に大仕事でしたね😋
私もそれは苦手で、一年に一回
雨の日にやります😊
コメントへの返答
2024年5月6日 20:57
おむこむさんこんばんは(^^)/□

ウロコ取りに始まりどハマりのパターンでした😆

連休後にやろうと思っていたのですが時間がとれる自信が無いので本日やってみました😉
ちなみにこれまでは気になったらガラスコーティングでごまかしていました😝
一年に一回ですね♪ありがとうございます🥰

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リヤブレーキローター、スリットからプレーンへ変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/1829949/car/2955688/7810257/note.aspx
何シテル?   05/26 18:41
エンジンの音がないと生きて行けない気がします。EuroChallengeCupの広報部長です。普段はカー用品店などでしゃがんで取説を一生懸命読んでいるありがちな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Euro Challenge Cup Round12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 15:38:24
Euro Challenge Cup Round11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:52:27
idlers 12時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 07:59:26

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
色々考えているうちに「この世にガソリンエンジンが無くなってしまうのではないか?」と思うよ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
お使い、〇×ナイト、雪道用に購入。なので最初からインチダウンしてスタッドレスタイヤです。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
本当に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation