• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

affinity~やっさんの"青アコ" [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

シビック レブマッチシステム点検ランプ点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シビックfk8に触る機会があり、上記のお知らせが付きました
2
2枚目と交互に表示します
ネットでも事例があり(故障箇所によっては重度内容の場合も)、Dで見てもらってリセットしている事が多いようです
自分で弄って誤報と分かっているのなら、自分で消したいですよね!
3
アコードCDのSRSやABSのエラーコードの履歴を消す際に使ったLAUNCH8021 スキャンツール

アコードCDの場合はOBDが無いため、変換コードが必要でしたが、FK8辺りの最近の車であれば附属のケーブルだけで接続可能です
4
見づらいですが、F2のERを押すとエラー解析を行い、Clear Reset・・・・と表示が出て、OKを押して実行
因みに当時は日本語製品は良いお値段だったので英語版です💦
今は日本語製品でも安く買えるみたいですね
5
結果消す事が出来ました👍
Dさんに診断依頼すると¥3.000位との事
(部品交換、修理費は別途)
スキャンツールは、価格帯も安いものから高額商品とピンキリですが、最も多い¥5~6.000位なので、自分でカスタマイズされてる方は持っていても良いかもしれません^_^;
あくまで自身の経験と実践の為、ご参考に🙇

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパット交換

難易度: ★★

サイドステップの純正ゴムモール

難易度:

オイル交換・タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

マイクロロン投入結果は

難易度:

Defi ZD 油圧センサー初期不良交換 166030km

難易度:

バッテリー交換です

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月2日 23:39
このスキャンツールでインジケーター点灯消せるんですか?
ちょっと欲しいかも
コメントへの返答
2024年5月3日 2:57
つくさん、お久しぶりです。
お元気ですか(^-^)?
何気にスキャンツールを持っていたので、物は試しでトライしたところ、警告灯を消す事が出来ました。
故障でないと確信していた為、結果消せた可能性があったと思いますが😅
ご参考になればさいわいです

プロフィール

「なんとか顔くらいは出せるので、向かいます!」
何シテル?   04/28 20:11
affinity~やっさんです。よろしくお願いします。いろいろな方たちのブログや愛車を見てぜひ自分の愛車にも参加させたいと思いまして今回載せました。 もともと機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 02:01:32
INNOVA 5568 Professional Timing Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 14:57:00
アイドリングが高いのを修理する・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:58:58

愛車一覧

ホンダ アコード 青アコ (ホンダ アコード)
ホンダ アコードに乗っています。 色は青(純正色)でMT車。 長年コツコツとカスタマイズ ...
日産 NV200バネットバン NM7 (日産 NV200バネットバン)
仕事では大変お世話になっている社用車です。 そして、こだわりのM/T仕様でございます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation